エルゴヒューマンプラス6年目
公開日:
:
最終更新日:2016/09/24
gadget
2010年に腰痛持ちのソフト開発者にいい Ergohuman Plus エルゴヒューマンプラスという記事を書いたが、2016年になっていろいろな部分が壊れ始めた。
まずはアームパッドが左右ほぼ同時にひび割れ始めた。
キャスターは1脚ずつ割れ始めた。
通常だと交換部品もなく我慢して使い続けるところだが、エルゴヒューマンの場合購入時にOfixの方とやりとりしていたので、交換部品を案内してもらうことになった。
- エルゴヒューマンプロ アームパッド 3200円
- エルゴヒューマンプロ キャスター 4500円
それなりの値段がするけれども、交換部品が購入できるのはありがたい。
追記 2016/09/24
楽天で注文しようとしたところ、たまたま Moxbit でキャスターは規格化されており、汎用品が使えることを知り、SANWA SUPPLY SNC-CAST3 大型ウレタンチェアキャスターを購入した。
【レビュー】20万円超え!まるで浮いている錯覚に陥る高級チェア『アーロンチェア』 – Moxbit
交換後はなめらかに稼働しすこぶる快適になった。
関連記事
-
-
コンビのチャイルドシート コッコロS ヘーゼルナッツ
3番目と4番目の子が生まれたので車を買い、様々なものを買いそろえています。 先週金曜日についに奥さん
-
-
[iPhone6 Plus] はじめて保護ガラスを貼ってみた JTT Online Glass Protector
会社の知り合いが色をまちがって購入したということで、iPhone6 Plus 用保護ガラスを
-
-
お天気デバイス Clime に出資してみた
Clime - Clime - Tiny Sensors To Monitor E
-
-
サイト名とドメインを tokentoken.com に変更しました
これまでサイト名とURLに devcafe.jp を使ってましたが、devcafe.org など
-
-
[Alexa] Unhandled が呼ばれない
Alexaスキルを開発していて、どうしても Unhandled が呼ばれないので試行錯誤していたのだ
-
-
確かにきれいに貼れる パワーサポート アンチグレアフィルムセット for iPhone 4 PHK-02
会社の知り合いがiPhone 3GSに貼っていた保護シートがえらくきれいに貼れているのでメーカーを確
-
-
中野の3Dプリンタ屋でPebbleスタンドを出力してきた
中野ブロードウェイの地下に3Dプリンタ屋ができたので、Pebbleスタンドを出力してみた。
-
-
SwitchEasy NUDE for iPhone5 を買ってみた。まだ様子見の方がよさそう
SwitchEasy NUDE for iPhone 5 UltraClearSwitchEasy
-
-
Kindle使いこなし本 「Kindle解体新書」
Kindle初心者なので、基本的なことを知りたいのだが実はなかなかWebでは良い情報が見つからない。
-
-
Dell 27インチディスプレイ U2711 その2
2月11日に注文したDell U2711だが、1週間後に届くはずが、1ヶ月以上かかって今日届いた。