Alexaスキル審査その5
公開日:
:
gadget
Amazon Echo用 Alexa スキルを作ってみるで作り始めたAlexaスキルだが、なかなか審査が通らず、
Alexaスキル審査結果その1の後5回審査をやり直して、最後に残った問題が解決できなかったので Amazon Developer Support に問い合わせしてようやく理解できた。
これまで、ユーザへの問い合わせを askアクションの第3引数 repromptSpeech で行っていたが、
Alexaスキル開発トレーニングシリーズ 第3回 音声ユーザーインターフェースの設計 : Alexa Blogs
にあるとおり、3つめの引数はAlexaがユーザの発言を聞き取れなかったときに使うもので、最初からこれに頼ってしまってはいけなかったらしい。
第2引数に MP3へのURLを指定していたので、第3引数に問いかけメッセージを設定していたのだが、第2引数に、MP3へのURLと、問いかけメッセージを間にスペースを入れて連続させることで、MP3再生後、問いかけメッセージが発話されるようになった。
askの第2引数にはURLとメッセージを混在させてもよかったのか…
これでようやくスキル審査に合格できるだろう。
関連記事
-
-
ついに発売 BLE-MIDIキーボード KORG microKEY Air
ついにKORGから、BLE-MIDIキーボード microKEY Air が発売された。(2016/
-
-
コンビのチャイルドシート コッコロS ヘーゼルナッツ
3番目と4番目の子が生まれたので車を買い、様々なものを買いそろえています。 先週金曜日についに奥さん
-
-
[購入報告] ELECOM BluetoothオーディオレシーバLBT-ACR02HF
今乗っているHONDA Freed にはHDD付きカーナビが搭載されていて、CDからリッピングしたデ
-
-
DELL 32インチディスプレイ U3223QE 購入
Dell U3223QE は解像度 3840x2160 の32インチディスプレイ。
-
-
Apple iPod touch 第4世代 8GB MC540J/A 注文
Retinaディスプレイとジャイロセンサーを使ってみたかったので、数時間迷った末 Appleのオンラ
-
-
自作キーボード Mint60 完成
自作キーボード Mint60 が年末完成していたので、記録を残しておく。買った時の記事はこちら 自
-
-
Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入
Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5400 を購入してみた。当時一
-
-
MIDI信号を出力できる電子ドラムを探してみる
電子ドラム KAT KTMP-1ほしい | tokentoken.comのKAT KTMP-1はAm
-
-
Kindle使いこなし本 「Kindle解体新書」
Kindle初心者なので、基本的なことを知りたいのだが実はなかなかWebでは良い情報が見つからない。
