.heicファイルをAutomatorで変換する
公開日:
:
MacBook
iPhone 11 Pro Maxで撮った写真をいつものようにAirDropでMacBook Pro Mid 2012に転送して WordPress に貼ろうとしたところ、.heicという取り込めないファイルだった。
MacでHEIF(.heic)画像ファイルをJPGに変換する方法 | ゴリミー
https://gori.me/mac/mac-tips/113652
いつの間にかHEIFフォーマットのファイルで撮影されていたらしい。もとのJPEGに戻してもいいのだが、ファイルサイズが小さくなるのはそれはそれでうれしい。

WordPress側で変換してくれるとよいのだが、今のところ対応は未定なようだ。
42775 (Support uploading files in HEIF and HEVC formats) – WordPress Trac
https://core.trac.wordpress.org/ticket/42775
仕方ないので、まずはmacOSでAutomatorで変換できるようにしてみた。
Macのクイックアクションを使いこなして作業効率アップ! | PC初心者・プログラミング初心者を応援するICT学習サイト -ちからこぶ-

これで合っているか自信はないが、とりあえず変換はできた。Finderで画像を選んで、簡単に変換できる。iPhoneで撮影した画像は4032×3024と大きいので、今回はリサイズも実行してみた。
関連記事
-
-
BUFFALO ハイパワー無線LANルーター WZR-HP-G301NH
しばらくいろいろ機種を検討していたが、BUFFALOの2010年型無線LANルーター WZR-HP-
-
-
HDD交換後「この製品のライセンシングが動作していません」で Photoshop CS4が起動しない問題
HDD交換後に毎度この問題が発生するが、今回も 「この製品のライセンシングが動作していません。エラ
-
-
Xcode 11.2 Release
Xcode 11.2 がようやくリリースされた。これにより、GM版で iOS 13.2,
-
-
MacOS用マインドマップソフト MindNode
MacOSで使えるマインドマップソフトを探してみる。 WindowsではFreeMind 0.9RC
-
-
ATOK2016でWordPress編集するとSafariが異常終了する
自分はMac/Win両方ともATOKユーザで、ATOKがないとストレスがたまってしまう人間だが、困ら
-
-
高解像度ディスプレイを検討中
MacBook を開発に使っていることもあり、なるべく広い画面が欲しくなった。 現在使っているのは
-
-
さくらのVPSにwordpress + gitlabを入れる
さくらのVPSに apache + wordpressをインストールしてブログを公開しているが、さ
-
-
Realforce 91UDK-G を MacBook で使う
以前も書いたけれどもMacBookとWindowsデスクトップでUSB切替器でキーボードを切り替えて
-
-
WWDC 2010 開幕
去年と違って今年はすっかりTwitterが一般化しているので、WWDCに行く人たちの様子がよくわかる
-
-
[macOS]ATOKから不要な候補を削除する方法
昔から WindowsでもMacでもATOKを使っている。昔は数年ごとに買い換えていたが、今はAT