WordPress でソースコード表示 ecto で不具合
公開日:
:
MacBook
WordPress を更新するときには ecto を使っているが、ecto はHTMLを勝手に整形してしまうために、時々困ったことが発生する。
1年前から困っているのが、ソースコード表示のために Syntax Highlighter for WordPress を使い、ecto 上で整形して、ectoでリッチテキストエディタに切り替えるとせっかく整形したものが全て崩れてしまう。
同じ問題で困っている人を発見した。
例えばこんな表示をしたいときに困る。
- (UIView *)hitTest:(CGPoint)point withEvent:(UIEvent *)event { if(CGRectContainsPoint(self.bounds, point)) { return self; } return nil; }
ectoが勝手にタブ文字や改行を消してしまうので、コードが意図しない表示となってしまう。
以前ecto側に質問を出したことがあるが、もう一度出してみよう。
関連記事
-
-
MacBookの2つのUSBの違い
MacBookの2つのUSBポートには違いがあるらしい。 初めて知った。 これはアルミユニボ
-
-
MacPeople 2009年6月号
MacPeople 2009年6月号のメモ。 津田大介の 音楽配信一刀両断 にて、mf247
-
-
[IOS] iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム
ふらっと家の近くの書店に寄ったところたまたま発見した本。 最近発売されたようだ。 21章で69
-
-
MacPeople 2009.11
MacPeopleは定期購読しているのだが、今回はレビュープラスからレビュアーに選ばれたので、もう一
-
-
Xcode6 を使うために強制的に Mavericks にアップグレードさせられたら重い
Mavericks の不具合をさけるためにわざわざ Mountain Lion (10.
-
-
iPhone用 OmniGraffle ステンシル
ここのページを参考にして、iPhone用OmniGraffleステンシルを入手してみた。 確かにこれ
-
-
MacPeople は2014年10月号からスマホアプリ開発者向け雑誌に?
。 最近 MacPeople の記事がずいぶんアプリ開発者寄りだなと思っていたところ、2014
-
-
Xcode 11.2 Release
Xcode 11.2 がようやくリリースされた。これにより、GM版で iOS 13.2,
-
-
iTunes Connect でアプリページを表示できない
いつからかわからないけれども、iTunes Connect で自分のアプリを表示できなくなってしまい
-
-
Photoshop で JavaScript+バッチ処理してみた
(いろいろ中途半端な記事だったので 2012/02/12に加筆)自作アプリ タッチ! にほんちず な
Comment
私も同じ問題で悩んでいます。
何か解決策はみつかりましたか?
私はエントリ取得の際に Encode HTML entities をONにすることで、なんとかごまかしています。
残念ながら解決できていません… 何とかしたいですが。