Yosemiteアップグレード後Photoshop CS4でライセンシング問題発生
公開日:
:
MacBook
MacBook Pro Late 2011 を Yosemiteにアップグレードしてから、「この製品のライセンシングが動作していません。」が表示されるようになってしまった。
Adobeのサポートと何度かチャットでやりとりをしたが、シリアル番号が書かれた箱をなくしてしまったために、解決策を提示してもらえない状況だ。
なぜか何度か起動していると問題なく使えることがあるのでそのまま使っているが、ファイル保存中に異常終了することもあり、困っている。
そもそもCS4がYosemiteでサポートされているか、という話もあるがサポートされていないという話はAdobeサポートからはされなかった。
ネットで検索するとイラレが起動しない問題の方が多く報告されているようだが、Photoshop CS4の方は少ない。情報共有のため書いてみた。
関連記事
-
-
MacOS用マインドマップソフト MindNode
MacOSで使えるマインドマップソフトを探してみる。 WindowsではFreeMind 0.9RC
-
-
いまさら MacBook Pro Mid 2012 購入
MacBook Pro Late 2011の調子がすこぶる悪く、調べたところ前回のHDD交換からちょ
-
-
MacBook Pro Mid 2012 SSD換装
MacBook Pro Mid 2012 までは自由にストレージを交換できる。これまでにも二度HD
-
-
MacBook購入後1週間の感想
購入してから1週間たったのでこれまでの感想を書いてみる。 Index Onlineには2月
-
-
WordPress でソースコード表示 ecto で不具合
WordPress を更新するときには ecto を使っているが、ecto はHTMLを勝手に整形し
-
-
これは便利 TypeIt4Me
このためたまたまひとりブログさんで発見した TypeIt4Me。 確かにこれは便利だ... ブロガー
-
-
MacOSで動画で画面をキャプチャ iShowU HD
自作アプリの説明をする際などに、動画でアプリの動きを公開したいときがある。 そういう用途に使えるアプ
-
-
Core Graphics と Quartz
Core Graphics と Quartz の関係がよく分からなかったので調べていたところ、ほぼ同
-
-
MacBook へ給電出来る外部バッテリー HyperJuice MBP-060を買ってみた
この前のブログでHyperJuice MBP-060の購入を検討していたが、品薄のた
-
-
高解像度ディスプレイを検討中
MacBook を開発に使っていることもあり、なるべく広い画面が欲しくなった。 現在使っているのは