[iPhone SDK] ツールバー(UIToolBar) に矢印ボタンを入れる

公開日: : 最終更新日:2012/07/01 iPhone

iPhone OS 3.0から、UIBarButtonItem たちを NSArray に入れて、UIViewControllerのsetToolbarItems:animated:メソッドに渡すと簡単にツールバーを追加できるようになった模様。
そこで、今作っているアプリで左と右の矢印をツールバーに入れて使おうとしたところ、UIBarButtonSystemItemからは見つからない。

しかしどこかにはあるだろうと思って調べていたところ、どうやら下記によると、iPhoneには入っているが、SDKからは公式には使えない模様。

iPhone: Where can I find those arrow icons used on the toolbar of the Photo Library (Camera Roll) – Stack Overflow

しかしきっちり自作のツールバー用アイコンを Creative Commons license で公開してくれている人がいた。すばらしい。
ということで、使ってみた画像はこちら。
一応まだ公開前のアプリなので画面はぼかしてみる。大したアプリではないですが…

IMG_0186.PNG

必要なさそうですが一応コードものせてみる。

	// Toolbar
	UIBarButtonItem *space = [[[UIBarButtonItem alloc]initWithBarButtonSystemItem:UIBarButtonSystemItemFlexibleSpace target:nil action:nil]autorelease];
	
	UIImage *image1 = [UIImage imageNamed:@"left.png"];
	UIBarButtonItem *icon1 = [[[UIBarButtonItem alloc]initWithImage:image1 style:UIBarButtonItemStylePlain 
															 target:self action:@selector(leftBtnPressed)]autorelease];
	
	UIImage *image2 = [UIImage imageNamed:@"right.png"];
	UIBarButtonItem *icon2 = [[[UIBarButtonItem alloc]initWithImage:image2 style:UIBarButtonItemStylePlain 
															 target:self action:@selector(rightBtnPressed)]autorelease];
	
	self.navigationController.toolbarHidden = NO;
	NSArray *icons = [NSArray arrayWithObjects:space, icon1, space, icon2, space, nil];
	[self setToolbarItems:icons];

書籍はこちらを参照しました。

iPhoneプログラミングUIKit詳解リファレンス
iPhoneプログラミングUIKit詳解リファレンス 所 友太 京セラコミュニケーションシステム株式会社

リックテレコム 2010-01-12
売り上げランキング : 1466

おすすめ平均 star
starアグレッシブでなおかつ真摯な本だと思います
star長く使える一冊
star机の上に備えておきたい良書の一冊です

Amazonで詳しく見る by G-Tools

追記 2012/07/01

役に立つか分からないけれども希望があったのでサンプルプログラムも置いてみる。
ToolBarWithCursor

関連記事

no image

[iOS開発本] 15歳からはじめる iPhone わくわくゲームプログラミング教室

CALayerの使い方が書かれている本を持っていない気がしたので参考になりそうだったのと、高速バスで

記事を読む

英単語学習アプリ EverLearn 1.4.0 を公開しました

ようやく、iOS7 に対応した EverLearn  1.4.0 を公開しました。 i

記事を読む

[買ってみた] iPhone11 Pro Max用にTOPEAK ドライバッグ

記事を読む

[iPhone6plus] 買うかかなり悩み中

9/19 に発売されてからiPhone6Plusを買おうか、買うならいつ買おうか、キャリアは

記事を読む

no image

iPadアプリ おんぷちゃん が雑誌に紹介されました

いろいろあって、iPhone/iPad アプリのおんぷちゃん がムジカノーヴァ2011年2月号で紹介

記事を読む

no image

[iPhone SDK] 処理を遅延実行する方法

処理を少し遅らせて実行したいときがたまにある。 そういうときには、NSObjectの - (voi

記事を読む

no image

[IOS] iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム

ふらっと家の近くの書店に寄ったところたまたま発見した本。 最近発売されたようだ。 21章で69

記事を読む

Clime もうすぐ発送?

自分以外に注目している人を見たことがない Clime だが、メールでせかしていたらもうすぐ発送してく

記事を読む

Apple Developer Program更新2019

今年も更新。税別 11800円だった。 2009年から継続しているようだ。もう11回

記事を読む

[iOS9] jQuery Mobile のBackボタンが動作しない

自作アプリ EverLearn や Reibun でヘルプファイルの表示用にローカルに保存した jQ

記事を読む

Comment

  1. ゆう より:

    こんにちは、こちらのサイトで勉強させて頂いております。

    ツールバーに自作のアイコンを追加しようと試行錯誤していた際に、こちらの記事を発見しました。

    より詳しく勉強させて頂きたいのですが、サンプルコードを頂くことは出来ないでしょうか。

    よろしくお願いします。

  2. admin より:

    @ゆう
    役に立つか分かりませんが、シンプルなサンプルプロジェクトを置いてみました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

PAGE TOP ↑