APNs のサーバー側をサポートしてくれる Urban Airship (APNs対応その2)

公開日: : 最終更新日:2011/04/17 iPad, iPhone ,

47529v5-max-250x250.jpg

Apple Push Notification Service (APNs) はAppleのAPNsサーバーと接続するためのサーバーを必要とするが、このサーバーを用意するのはそれなりに面倒。

結局自分はこのために自宅サーバーを用意したりしたが、なかなかに障壁が高い。
自宅サーバーを用意したとしても、サーバーのセットアップもそれなりに面倒だ。しかも、iPhone Advanced Projectsによると、Sandbox環境から本番環境に移行するときにも苦労するらしい。
このため、何か他にソリューションがないか探していたところ、Urban Airship に遭遇した。
前探していたときにこれを見つけられたらEPSON NP11を買うこともなかったと思うのだが…

Urban Airship – Easy-to-use push notification and In App Purchase services for iPhone applications
Urban Airship « ツール工房 覚書
Vidoopの元社員たちがiPhone開発をアウトソーシングできるサービスUrban Airshipを立ち上げ

Urban Airshipの利用の仕方は、Urban Airship API v0.1 documentation を参照してみて欲しい。
APNsを利用するためのサーバー側の用意は全て Urban Airship で行ってくれるので、自分でやることはサーバー証明書をDevCenterで入手して置くくらいだ。

Urban Airship はドキュメントもしっかりしていて、SSL Certificate をダウンロードする手順も詳細に載せられている。

追記

Development用のサーバー証明書は3ヶ月するとExpireするので、それをすぎると作り直す必要が出てくる。
Within the Keychain Access drop down menu, select Keychain Access > Certificate Assistant > Request a Certificate from a Certificate Authority
が、日本語版のキーチェーンアクセスのどのメニューに当てはまるのかいつも分からなくなるが、
証明書アシスタント > 認証局に証明書を要求…
を選び、「ディスクに保存」する必要がある。
from a Certificate Authorityなのに、認証局に証明書を要求 なのでいつも違和感があり迷うようだ。
今回はこちらを参考にしてみた。
【iPhone】Push Notificationの実装方法 | iPhoneアプリで稼げるのか

関連記事

no image

iPhone 5 用のケースと保護シートとジャケットを買ってみた

発売日翌日に16GB iPhone 5を入手できたので早速ケースと保護シートとジャケットを買ってみた

記事を読む

iOS上のJavaScript実行環境Scriptableを使ってみた

iOS上の JavaScript実行環境であるScriptable を使ってみた。 Scr

記事を読む

no image

fitbit 日本語版を買ってみた

2013年3月に発売された fitbit ソフトバンクBB、Bluetooth 4.0接続の

記事を読む

[iOS本] Objective-CによるAutoLayout 解説本 (iOS7/iOS8)

UIKit徹底解説 iOSユーザーインターフェイスの開発 posted with カエ

記事を読む

no image

無料版アプリの効果について

最近いくつかiPhoneアプリの無料版の提供に関してのブログが上がって、考えさせられている。 fla

記事を読む

QUICCO Sound mi.1rev.3

Bluetooth でMIDI信号を飛ばせる QUICCO sound mi.1 について。以前 K

記事を読む

no image

iPhone 4S は Bluetooth 4.0 採用。G-SHOCK GB-6900 が使えるとよいのだが

アップル - iPhone - 比較 によると確かに iPhone 4S から Bluetooth

記事を読む

no image

LogLocations iOS7 不具合調査 (startMonitoringSignificantLocationChanges 挙動変更)

LogLocations のユーザの方から、iOS7 になってからLogLocationsでログが保

記事を読む

no image

[iPhone開発本] 基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発 林 晃著

基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発 という本が2010年7月24日に発売になるらしい。 題名にはま

記事を読む

Generic Xcode Archive 問題

久しぶりに自作アプリ Reibun のアップデート版を App StoreにSubmitしようとおも

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

PAGE TOP ↑