Bluetooth レシーバー DRC-BT15P
個人的に、iPhone OS 3.0の売りの一つはやはりBluetoothアダプタとの接続だと考える。
周りでもそういう意見は多いようだ。
具体的には、BluetoothのA2DPとAVRCPのプロファイルがサポートされたらしい。
そこで、今家で死蔵されているソニーDRC-BT15Pを接続してみようと考えた。
手順としては nikkei TRENDY net の記事 が役に立ちそうだった。
が、自分が日々使っている第1世代iPod touch は Bluetooth が登載されていないらしく、第2世代iPod touchが必要となってしまう。とりあえず人に借りて試してみよう。
SONY ワイヤレスオーディオレシーバー ホワイト DRC-BT15P W | |
![]() |
おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
SONY ワイヤレスステレオヘッドセット BT140Q ホワイト DR-BT140Q/W | |
![]() |
ソニー 売り上げランキング : 7506 おすすめ平均 |
関連記事
-
-
FlashAir W-03活用開始
ようやく休みになったので、FlashAir W-03を活用してみることにした。まずは、iOSから使え
-
-
WiiとPS3で自宅カラオケ
奥さんと子供達が風邪をひいて外出もできず、ひとり元気な長女が暇をしており何か家の中で楽しめるものを探
-
-
iPhone/iPad にMIDIキーボードを接続する
iPhone や iPad に MIDI キーボードが接続できると、実際のキーボードをつかって操作が
-
-
Apple Magic Trackpad を毎日数時間使ってみた感想
入力デバイスは長時間使ってみなければ分からないので、7月31日にApple Magic Trac
-
-
Brother複合機 DCP-J4220Nの廃インクパッド満杯問題を解決する
2014年から愛用しているブラザー複合機DCP-J4220Nのシアンとマゼンタのインクが出
-
-
東プレ Realforce 専用交換キーキャップ 2011/05/17
等荷重のRealforceを探すために時々検索をしているが、この前たまたま発見して注文したもの。 あ
-
-
お天気デバイス Clime ついに出荷開始?
2014年に出資したお天気デバイス Clime お天気デバイス Clime に出資してみた | to
-
-
スマートフォン手袋を買ってみた 2010
今使っている手袋に穴が空いたので、せっかくなのでスマートフォンが使える手袋を買ってみようと思い探して
-
-
Alexaスキル 「百人一首ちゃん」を公開しました
しばらく審査で不合格を繰り返していた、Amazon Echo用 百人一首学習用 Alexaスキル
-
-
ソニーWF-1000XM4を買ってみた
2019年に ソニーのノイキャンヘッドセットWF-1000XM3購入 してすぐ紛失してしまい、シ