iPhoneアプリケーションプログラミング-オンライン版
先日紹介した、新居雅行氏のiPhoneアプリケーションプログラミングだが、オンライン版が存在する。
面白そうだったので試してみた。
手順は結構面倒で、App StoreでD-Authという115円のアプリを購入し、しかも本に印刷されているクーポン券を新居雅行氏に郵送し、その両方が揃うとD-Authでユーザ名とパスワードが表示され、晴れてオンライン版を見られるようになる。
本をそのままPDFにしたようなサイトを想像していたのだが、実はそうではなく、普通のWebページだった。おかげで、ブラウザで読みやすい。iPhoneのSafariでも実用的に読むことができる。
読み始めるまでに手間はかかるけれど、これはありがたい試みだ。
本を持ち歩かなくていいし。iPhoneで読めるし。いい感じ。
iPhoneアプリケーションプログラミング | |
![]() |
技術評論社 2009-06-19 売り上げランキング : 11586 おすすめ平均 |
関連記事
-
-
[iOS SDK][Kindle] iOS7開発テクニック集 Xcode編
iOS7開発テクニック集 Xcode編 ZuvolaZuvola 2014
-
-
4年ぶりにLogLocationsをアップデート
4年ぶりにLogLocationsのアップデート版を作成中。3年間更新していなかったので、画面がフラ
-
-
Apple Event 2016秋 See you on the 7th
2016秋のApple Eventは 2016/09/07(日本時間 9/8 2:00)に行われた。
-
-
ついにヒレガス本第3版が出るらしい
以前から、いつかは出るかな、いやもういまさらでないかなと思っていたヒレガス本の第3版が11月についに
-
-
iOS開発におけるパターンによるオートマティズム の感想
タイトルを見ていまいち内容が類推できなかったのもあり買うつもりはなかったのだが、fladdict
-
-
Photoshop のバッチ処理でiOSアプリアイコンを一括作成する
毎回苦労しているiOSのアプリアイコン作成。今回はPhotoshopのバッチで作成してみる。前回は
-
-
Apple Developer Program更新2019
今年も更新。税別 11800円だった。 2009年から継続しているようだ。もう11回
-
-
ParentalGate修正
いくつか数年前に作ってアップデートしていなかったアプリたちに関して、更新しないとApp Storeか
-
-
iPhone SDK開発のネタ帳 Observerパターン
Head First デザインパターンでも2番目に紹介されているObserverパターン。使用頻度も
-
-
iPhone開発本 iPhone Cool Projects
iPhone Games Projectsに続いて、iPhone Cool Projects も買っ
- PREV
- iPhone SDK アプリケーション開発ガイド
- NEXT
- レビュープラスに参加