MacBook Late2008(Unibody) が「バッテリーの交換修理」表示になった
公開日:
:
最終更新日:2011/04/01
MacBook
いつの間にかMacBook Late2008のバッテリーが異常になったらしく、「バッテリーの交換修理」と表示されるようになってしまった。
しかし気にせず使っていたら、バッテリーで使うと数分でいきなり電源が切れてしまうことが判明。
いきなり電源が切れるのでシステムがおかしくなってしまう恐れもあり、バッテリーでは使えなくなってしまった。
ほとんどACアダプタをさして、Dellの27インチディスプレイに接続して使っているのだけれどもごくたまにリビングに持っていって使うので、バッテリーが全く使えないのは困る。
しかしそのために純正バッテリーに15000円を出すのは辛い。
ということで調べてみたら、互換バッテリーというのが結構ある。
その中の一つがAmazonにもあった。ロワジャパンというところが販売しているらしい。
MacBook Late2008 に使えるバッテリーは、A1278という型番になるようだ。
これなら6980円で買えるのでまずまず良いと思うのだけれども、MacBookのバッテリーは結構ふくらむという話を聞くので、互換バッテリーを使ってふくらんだりしたらかなりこわそうだ。
もう少し悩んでみる。
APPLE MacBook 13 A1278.MB466*/AのMB771対応バッテリー | |
![]() |
ロワジャパン 売り上げランキング : 20964 by G-Tools |
なんと、ロワジャパンのバッテリーは翌日には売り切れになってしまった。
更に探したところ、日本トラストテクノロジーでも提供していた。
★PSE適合★MyBattery Note Apple 13インチ MacBook アルミニウムユニボディ互換バッテリー | |
![]() |
日本トラストテクノロジー 売り上げランキング : 129250 by G-Tools |
PortaCell もあるが、売り切れのようだ。
★一年間保証★【APPLE MacBook 13インチ用】 A1280互換バッテリー ★アルミニウム ユニボディ★【PN107346】 | |
![]() |
PortaCell 売り上げランキング : 150715 by G-Tools |
追記
結局急ぎで必要になったので、ヨドバシカメラで純正のバッテリーを買ってしまった。14800円。
MacBookのバッテリーはよくふくらむという話を聞くし、互換バッテリーで不具合が出てもアップルは保証してくれなそうなので安全をとってみた形。その分高いけれども。型番は MB771J/A になるようだ。型番がいろいろあって分かりづらい。
![]() |
Apple リチャージャブルバッテリー-MacBook(アルミニウムボディ) MB771J/A アップル¥ 12,800 (14% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
関連記事
-
-
[MacBook Pro] Mavericksが出たのにMountain Lionを買ってみた
今のメインマシンは MacBook Pro 13-inch Late 2011 モデルで、メモリを8
-
-
MacOS が快適な理由 その1
MacOS が快適な理由を、快適だと思った瞬間に書いてみる企画。 まず一つ目として、メニュー内のコ
-
-
MacOS Yosemite に Pebble SDK 3.0 をインストールする
Pebble Timeが届いたので、早速 Pebble SDK 3.0 をMacBook P
-
-
[IOS] iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム
ふらっと家の近くの書店に寄ったところたまたま発見した本。 最近発売されたようだ。 21章で69
-
-
MacのiCloudドライブが同期できない
家族と大きいファイルを共有しようと思い何度も置き直したのがいけなかったのか、MacBookのiCl
-
-
github RSA SSH host key 変更2023年3月
久しぶりに github にSSH接続しようとしたところ、WARNING: REMOTE HOST
-
-
BUFFALO ハイパワー無線LANルーター WZR-HP-G301NH
しばらくいろいろ機種を検討していたが、BUFFALOの2010年型無線LANルーター WZR-HP-
-
-
iPhoto Yosemiteアップグレード問題解決
WatchKit アプリ開発のために MacOS を Yosemite にアップグレードする必要が出
-
-
MacBook でApple Remoteを無効にする
Apple TVを使っている際に近くにMacBookを置いていると両方がApple Remoteに反
-
-
突然MacBookのHDDが壊れたときのメモ
ある日突然 MacBook Late 2008 が起動しなくなり、強制的に環境を引っ越ししなけれ
Comment
はじめまして。
時々覗いております。
最近、MacBookを使い始めました。わたしのはMacBook Late2009ということでバッテリ交換ができないタイプのようでメモリー増設の記事は参考にさせていただきました。
ロワジャパンはその筋では定評のある会社で、互換バッテリーは何度か購入しております。ものによっては純正品より容量が多かったりしてお得です。
最近もコンデジ(DSC-HX5V)のバッテリーを購入しましたが、同じ容量なのに純正品より長持ちしました。
今後も記事を参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます。
ロワジャパンは定評のある会社なのですね。安心しました。
買うときはそちらを利用してみます。