いまさらながらXcode4導入 2011/06/29

公開日: : 最終更新日:2011/08/02 iPad, iPhone ,

Twitterを見ているといろいろ大変そうだったので敬遠していたXcode4だが、デバッグに便利そうな機能があるので導入してみることにした。
変わって困ったキーバインド

  • ヘッダと実装ファイルの切替(Option+Command+↑ から、Ctrl+Command+↑に変更)
  • デバッグ実行(Command+Enter から、Command+R に変更)

非常に多用するヘッダとソースファイルの切替が Option+Command+↑ から、Ctrl+Command+↑に変わっている…
キーバインド設定の中では Jump to Next Counterpart だと思うが、なぜかOption+Command+↑を受け付けてくれず、Command+↑になってしまう。
結構長いことはまっていたが、StackOverflowで回答を得た。
xcode4 – Xcode 4 Cmd+alt+up/down remapping – Stack Overflow
なぜか、Jump to Next Counterpart(option) の方を選ばないとOptionキーが使えないらしい。

と思ったら、これだと違う挙動になってしまう…
しかも開いたペインを閉じる方法が分からない。
とりあえずこのキーバインドをカスタマイズするのはあきらめた。
Xcode4で困るたびに追記していこうと思う。

追記 2011/08/02

NSLog の埋め込みはとても頻繁に行うので、Xcode3ではマクロで設定していた。
【Xcode】設定しておくと便利なカスタマイズいろいろ | iPhoneアプリで稼げるのか

Xcode4では Snippet として入れるのが良さそう。
Xcode 4 用 Code Snippet | ppmweb
例として入れてくれているスニペット達も便利。

よく使うキーバインドのメモ

  • Debug &gt Go : Ctrl + Command + Y (これは F5にキーバインドし直した)
  • Step Into : F7
  • Step Over : F6
  • Step Out : F8

関連記事

[iOS SDK] アプリを起動しない 3D quick action は実現できるか

iPhone 6s / iPhone 6s Plus から 3D Touch 機能が搭載されたが、搭

記事を読む

EverLearn 1.8.1 を公開しました

EverLearn 1.8.1 を本日公開しました (2016/10/27)単語検索ページで単語をハ

記事を読む

[Xcode] Interface Builder でControl+ドラッグでOutletが作成できない

たまにInterface Builder でUI作っているとはまるのでメモしておく。 Xco

記事を読む

no image

iOS Developer Program 更新のため Developer Certificates を更新

この前iOS Developer Programを更新したが、1年経ったので Developer C

記事を読む

no image

[iOS SDK] Pebble腕時計対応iOSアプリを作る

英単語学習アプリ WordLearnをリリースしましたに書いたけれども今Pebble腕時計対応iOS

記事を読む

no image

iPhoneアプリ 「リズムくん」 Ver.1.1 アップデート

リズムくん Ver.1.0ではまずは8分音符までの問題でリリースしてみましたが、やはりより難しい問題

記事を読む

Topeak Ridecase for iPhone 7 Plus は2017年1月発売

(画像はiPhone 6 Plus 用 Ridecase)7月にTopeak Ridecase fo

記事を読む

no image

EDAMTimestamp と NSDate の相互変換

Evernote SDKを使ったアプリで EDAMTimestamp を DBに格納する前に NSD

記事を読む

Anker の高耐久ライトニングケーブルを買ってみた

立て続けに2本ライトニングケーブルが壊れたので、ふんぱつして高級ケーブルを買ってみた。 たしかに

記事を読む

no image

[iPhone 開発関連本] SQLite入門 第2版 西沢直木

SQLite はそれなりにクセがあるらしく、今までに入手した知識とFMDBのソースコードだけ(FMD

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

Vision Pro カバーケースを買ってみた

[itemlink post_id="11629"]

→もっと見る

PAGE TOP ↑