いまさらながらXcode4導入 2011/06/29
Twitterを見ているといろいろ大変そうだったので敬遠していたXcode4だが、デバッグに便利そうな機能があるので導入してみることにした。
変わって困ったキーバインド
- ヘッダと実装ファイルの切替(Option+Command+↑ から、Ctrl+Command+↑に変更)
- デバッグ実行(Command+Enter から、Command+R に変更)
非常に多用するヘッダとソースファイルの切替が Option+Command+↑ から、Ctrl+Command+↑に変わっている…
キーバインド設定の中では Jump to Next Counterpart だと思うが、なぜかOption+Command+↑を受け付けてくれず、Command+↑になってしまう。
結構長いことはまっていたが、StackOverflowで回答を得た。
xcode4 – Xcode 4 Cmd+alt+up/down remapping – Stack Overflow
なぜか、Jump to Next Counterpart(option) の方を選ばないとOptionキーが使えないらしい。
と思ったら、これだと違う挙動になってしまう…
しかも開いたペインを閉じる方法が分からない。
とりあえずこのキーバインドをカスタマイズするのはあきらめた。
Xcode4で困るたびに追記していこうと思う。
追記 2011/08/02
NSLog の埋め込みはとても頻繁に行うので、Xcode3ではマクロで設定していた。
【Xcode】設定しておくと便利なカスタマイズいろいろ | iPhoneアプリで稼げるのか
Xcode4では Snippet として入れるのが良さそう。
Xcode 4 用 Code Snippet | ppmweb
例として入れてくれているスニペット達も便利。
よく使うキーバインドのメモ
- Debug > Go : Ctrl + Command + Y (これは F5にキーバインドし直した)
- Step Into : F7
- Step Over : F6
- Step Out : F8
関連記事
-
[iOS] リズムくんにiOS 3.1.3 で問題発生、修正版Submit
昨日 2012/09/07 リズムくんのサポートページ に、下記のレポートあり。 iOS3
-
スティーブ・ジョブズの王国 ― アップルはいかにして世界を変えたか?
Amazonからおすすめされてたまたま発見した本。2010年11月12日発売らしい。 原書はRetu
-
[iPhone SDK] ネットワーク接続中を示すぐるぐるの表示
いつも忘れて検索してしまうので自分のブログにメモ。 iPhoneのインジケーターバー(?)にぐるぐ
-
LSSupportsOpeningDocumentsInPlace
拙作英単語学習アプリ EverLearn で LSSupportsOpeningDocuments
-
[iOS SDK] EverLearn 3Dタッチ対応
iPhone 7 Plus を購入したので、まずは EverLearn から、3Dタッチの対応を行い
-
そのまま使えるiPhoneゲームプログラム
書店で見かけて立ち読みしてみた。 ゲームで使いそうな小技が紹介されている。ゲーム向けなので、Open
-
MacOS Yosemite に Pebble SDK 3.0 をインストールする
Pebble Timeが届いたので、早速 Pebble SDK 3.0 をMacBook P
-
iPhone SDK 3.0 beta 4
iPhone プログラミング記さんによると、 iPhone SDK 3.0 beta 4 になってよ
-
初代 iPad mini 16GB ブラックスレート注文
予約は10/26(金)16:00 きっかりに開始され、iPad mini 16GB ブラックスレート
-
iPhone XR予約開始
10/19(金)はiPhone XRの予約開始日だった。おそらく大量に作っているだろうということで予