ブラウン シェーバー シリーズ3 360 購入 2011/07/02
公開日:
:
gadget
何年前に買ったか分からないSEIKOのシェーバーを使っていたが、ついに充電できなくなったので、またSEIKOのシェーバーを探したらすでに撤退していた。
- ごてごてしていない、シンプルな見た目
- 肌が弱いのであまり深ぞりでない方がいい
- あまりこだわらないので安い方がいい
という点で、セイコーのシェーバーは気に入っていたのだが、残念だ。
ということで探してみたところ、上記の視点で見るとブラウンのシリーズ3が良さそうだった。
しかし、シリーズ3の370と360の違いが全く分からない。
よくよく調べたところ、
- 色が違う
- 電池残容量LEDが370は4段階。360は3段階
- 370はハードケースが付属。360はキャップが付属
370にはハードケースとキャップがついているのかと思ったら、マニュアルを見たらキャップは付属しないらしい。
これで、1500円くらいの値差がある。
なんというか不思議なラインアップになっているものだ。
値さほどの差が感じられなかったので、360の方を購入した。5981円。
とりあえず軽くひげそりをしてみたところ、静かだし悪く無さそうだった。
一体何人が370と360の違い情報を必要とするか分からないけれどもとりあえず公開してみよう。
ブラウン シェーバー シリーズ3 360 | |
![]() |
Braun (ブラウン) 2009-04-03 売り上げランキング : 749 by G-Tools |
ブラウン シェーバー シリーズ3 370 | |
![]() |
Braun (ブラウン) 2009-04-03 売り上げランキング : 12907 by G-Tools |
関連記事
-
-
Be-go Global 用にVAIO Eシリーズを買ってみた
小2の娘がBenesseの英語教材 Be-go Global をやっているが、eMachines の
-
-
Arduino Uno で電子工作
昨日 Arduino エントリーキットが届いたので、 電流、電圧?抵抗器?オームの法則って? | D
-
-
Shark スチームモップ ベーシック を買ってみた
うちは3歳児と1歳の双子がいるため食事の後は毎回大変床が汚れてしまいます。 これまで従来
-
-
[Pebble] CES 2014 で Pebble が何か発表するらしい → Pebble Steel だった
あけましておめでとうございます。 新年早々めでたいニュースが。 2014年1月6
-
-
iPhone/iPad にMIDIキーボードを接続する
iPhone や iPad に MIDI キーボードが接続できると、実際のキーボードをつかって操作が
-
-
3DSのモンスターハンター3G体験版をやってみた感想
PSPのモンスターハンターポータブル 3rd (MHP3)にはまって、3DSも持っていたのでモンスタ
-
-
Alexaスキル 「百人一首ちゃん」を公開しました
しばらく審査で不合格を繰り返していた、Amazon Echo用 百人一首学習用 Alexaスキル
-
-
Kindle使いこなし本 「Kindle解体新書」
Kindle初心者なので、基本的なことを知りたいのだが実はなかなかWebでは良い情報が見つからない。
-
-
4月1日よりGoogle検索アルゴリズムの変更? によりサイト訪問者数が激減
気づいたら4月1日からのブログの訪問者数が激減していた。 Stats を確認してみると、これまで