[iPhone 6 Plus] カラビナ付きケースを買ってみた

公開日: : 最終更新日:2014/10/04 gadget, iPhone

IMG 5867

iPhone5 はカラビナ付きケースに入れて腰に下げていたのだが、まだiPhone 6 Plus は出たばかりで、ちょうど良いケースが売られていない。
しかしジーンズのポケットに入れて座ると曲がるといううわさもあり、おちおちポケットに入れてもいられない。
そこでヨドバシで物色して、なんとかiPhone6 Plus が入れられるケースを買ってみた。
クツワ スマートフォンケース すぐピカ というらしい。
ケース内側の生地がクリーナになっているので、出し入れしていると自然に画面がきれいになるというすぐれもの。

iPhone6 Plus用ではないので実際ははみ出しているのだけれども、まあでも取り出しやすいし、あまりぴったりのケースだとかなり巨大になってしまうのでそれはそれでじゃまである。
サイズ的にちょっときついけれども、あまりゆるいと腰に付けているうちに盗まれそうなので、あまり余裕がない方がよさそう。
ということでこれでしばらく使ってみよう。


関連記事

no image

iPhone SDK開発のネタ帳 Observerパターン

Head First デザインパターンでも2番目に紹介されているObserverパターン。使用頻度も

記事を読む

おんぷちゃん for iPad 大譜表モード+MIDI対応を追加しました

おんぷちゃん for iPad: ぽこ・あ・ぽこ の方がおんぷちゃん for iPad を紹介してく

記事を読む

no image

WWDC 2011 に行ってきた

WWDC 2011に行ってきたときのメモなど。公開が遅れているうちにWWDC 2012のチケット

記事を読む

Pebble SDK 2.6.1 で Background で動作するアプリが作れるようになった模様

Build background apps with SDK 2.6.1 によると、Pebbl

記事を読む

no image

[iPhone SDK] 日時のローカライズ

自分でも何度か調べてしまったので記録しておく。 Objective-Cで日時を表示したい場合、単純

記事を読む

no image

ようやく nasne (CECH-ZNR1J) 予約できた

ずっと予約注文すらできず、定価より高く売られていた nasne だが、ソニモバを見ていたら予約可能と

記事を読む

no image

iPhone SDKでユーザデータをローカルに保存したい

一応5日より次のiPhoneアプリの開発を始めた。 前回のアプリはアプリの設定をちょこっとローカルに

記事を読む

Clime もうすぐ発送?

自分以外に注目している人を見たことがない Clime だが、メールでせかしていたらもうすぐ発送してく

記事を読む

no image

View-Based ApplicationにUINavigationControllerを追加する方法

(いろいろ間違っていたので 2009/05/13 更新) (さらに 2009/08/08 更新) こ

記事を読む

no image

WWDC にひとりで参加する人向け情報

WWDC 2011 に行ってきたの続編。 自費で1人で参加したのだけれども、当時あまりそういう人向

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

PAGE TOP ↑