MacPeople 最終号

2014年11月号で休刊。
1995年10月に創刊されたらしい。
最終号はiPhone6/iPhone6 Plus の特集号だった。
表紙が美しい。
先月からスマホアプリ開発者向け雑誌に生まれ変わったということで開発者向け良記事が多かった。
また、いつもながらものすごく詳細な新機種紹介(iPhone6/iPhone6 Plus/Apple Watch)があった。これが読めなくなるのは残念だ。10月15日には新型iPadの発表があるはずなのだが…
最終号は最後だけれども手を抜かない良い号だった。ずっと保存しておこうと思う。
| Mac People (マックピープル) 2014年 11月号 [雑誌] | |
![]() |
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-09-29 売り上げランキング : by G-Tools |
関連記事
-
-
iOS Developer Program 更新(2回目)
4月はじめにiOS Developer Program の期限が切れるので、Apple から
-
-
おんぷちゃん for iPad にオンライン授業サポート機能を追加
コロナウィルスの影響で、うちの子どもたちのピアノレッスンもオンライン授業になりまし
-
-
QUICCO Sound mi.1rev.3
Bluetooth でMIDI信号を飛ばせる QUICCO sound mi.1 について。以前 K
-
-
iTunes Connect でアプリページを表示できない
いつからかわからないけれども、iTunes Connect で自分のアプリを表示できなくなってしまい
-
-
インド式計算マスター
最近朝起きたらやっているアプリ。 これはいい。今まで全く知らなかったインド式計算がいつの日かマスター
-
-
20歳のときに知っておきたかったこと ティナ・シーリグ
しばらく前に読み終わっていたが感想を書いていなかった。 基本的に、失敗を恐れずに新しいことに挑戦しよ
-
-
iPhone OS 4.0 のマルチタスク対応
iPhone OS 4.0 でマルチタスク対応される、ということでWindowsやMacOS Xの
-
-
EverLearn 1.3.0 をリリースしました
EverLearn 1.3.0 をリリースしました。(2013/10/25 公開) これまでの成績
-
-
[iPhone SDK] ツールバー(UIToolBar) に矢印ボタンを入れる
iPhone OS 3.0から、UIBarButtonItem たちを NSArray に入れて、U
![Mac People (マックピープル) 2014年 11月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51qg%2BoKzkqL._SL160_.jpg)