[iOS SDK] EverLearn 3Dタッチ対応

公開日: : iPhone, My Apps

EverLearn 3D Quick Touch

iPhone 7 Plus を購入したので、まずは EverLearn から、3Dタッチの対応を行いました。

EverLearn はいろいろな辞書を参照して記憶に残る内容を探す機能があるので、その画面に 3Dタッチの PeekとPopの対応を入れてみました。

いろいろな辞書を少し強めに押してチラ見して、必要なときだけさらに強く押して開くことで、本格的に参照することができます。

また、Home画面でアイコンを強めに押すことで、辞書画面などを直接開くことができます。

EverLearn 1.8.5 からサポートされます。iPhone 6s / iPhone 6s Plus 以降のiPhone で利用できます。

関連記事

no image

[英単語学習法] MyShortcuts を使って通知センターからいろいろな辞書を引いてみる

MyShortcuts+Viewer 価格: ¥100

記事を読む

Apple Special Event 2014

https://japanese.engadget.com/2014/09/09/9-9/

記事を読む

これは楽しそう。ズボンでドラム演奏 DRUMPANTS

こんな楽しげなデバイスが2014年にKickstarterにでていたらしい。 新しい楽器?ドラムを

記事を読む

[iOS 開発本] iOSフラットデザインの作法

iOS7で採用されたフラットデザインに関して、個人的には Windows 8のMetroのイ

記事を読む

Apple Developer Program更新 2024

今年も更新した。 昨年はブログに記録し忘れたらしい。 今年は初めて、Apple Dev

記事を読む

no image

[iOS SDK] SSPieProgressView を使ってみた

iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム | DevCafeJp で紹介さ

記事を読む

no image

HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト

iPhone向けWebページの実例を使って、CSS+HTML5の使い方を説明してくれる本。 CS

記事を読む

no image

Learn iPhone and iPad Cocos2D Game Development

洋書だけれども、ApressからCocos2d を使ってゲーム開発する本として Learn iPho

記事を読む

iOS9から[NSLocale preferredLanguages] の出力が変更された

以前ツイートした内容を自分で忘れていて検索する羽目になったのでブログにも書いておく。iOS9から、

記事を読む

no image

View-Based ApplicationにUINavigationControllerを追加する方法

(いろいろ間違っていたので 2009/05/13 更新) (さらに 2009/08/08 更新) こ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

  • 2016年11月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑