おんぷちゃん for Android を au one Market に公開
2011/03/18 | Android
Goole 本家の Androidマーケット徐々に改善されてはいるがまだ使いづらく、また課金がクレジットカードしかないため、アプリを買う際の敷居が高い。 実際、自分のところにもクレジットカードがない
2011/03/18 | Android
Goole 本家の Androidマーケット徐々に改善されてはいるがまだ使いづらく、また課金がクレジットカードしかないため、アプリを買う際の敷居が高い。 実際、自分のところにもクレジットカードがない
2011/03/08 | gadget
初代PSPの調子があまり良くないので、PSPの買い換えを検討していたがどこでも売っていない状況が続いていた。 時々Amazonをチェックしていたが、今日ついに注文が再開されていた。 3/11 入荷との
2011/03/08 | gadget
たまたまAmazonで予約できた3DSは、3/6以降の発送になっていたが、実際には3/4に届いた。(発売日は2011年2月26日だった) そして先日ようやく開梱。 ゲームは、まわりでは地雷と呼ばれ
2011/02/25 | gadget
以前、Mac, iPhone, iPad » ニンテンドー3DS 予約失敗というブログを書いて、3DSはもう当日朝早くか夜遅くに並ぶしかないかと思っていたが、今日たまたまAmazonを開いたらNint
2011/02/24 | Android
自分はXMLでGUI部品を配置するのがあまり好きではないので、自作アプリ おんぷちゃん for Android では、コードで全て配置している。 Androidプログラミングではあまり推奨されない
2011/02/24 | gadget
いつのまにかRealforceの静音キーボードがでていた。 しかしあいかわらずキーが変荷重だ... 等荷重ならすぐにでも買うのだが。 変荷重は小指あたりのキーが軽すぎて、誤入力してしまうので苦手なのだ
2011/02/23 | gadget
昨日帰宅したら、Amazon.com から、Kindleの新Firmwareのお知らせが来ていた。 Amazon.com のページによると、新機能は下記の4つ。 Public Notes :
2011/02/21 | gadget
去年ふたごが生まれて子どもが4人になり、全員で寝る場所が無くてリビングに寝たりしていたので奥さんが検討を繰り返してついに三段ベッドを購入。 家具の里で99800円。 さらにマットレス13000
冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ
Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5
2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も
Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V
USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |