iPhone SDK 3.0 の問題

公開日: :

今日からectoで更新をしてみる。

3/16(月)にUSでiPhone SDK 3.0 が発表され、Developer Programに入っている人はSDKとFirmwareをダウンロードして試せるようになっているようだが、いくつか問題もあるようだ。

特に、日本語環境ではMacOSのシステム環境設定で言語設定を English にしないとコード署名が認識されず、iPhoneにアプリケーションがインストールできないようだ。(toyship.org さんを参考にした)

ありそうな話ではあるが、実際にこれにはまった人は相当苦労したものと思われる。中にはSDKを2.xに戻して対応した人もいる模様。

まだベータ版なので仕方ないとは思うが、これから試す人ははまらないように気をつけよう。

SDK 3.0 は1000以上のAPIが追加されて、いままでできなかった様々なことが可能になっているらしい。ということで、iPhoneデベロッパーズクックブックなどの、SDK 2.0向けの本は今後は価値が目減りしそうだ。SDK側が凄い勢いで変化しているので本を書く方も大変だ。

SDK 3.0は発表されたが、SDK 2.0向けの本が続々と発売されるようだ。

木下さんの本はMycomの記事をまとめたものらしい。書籍になると言うことでいろいろ読みやすくなっているだろうから読んでみたい。

赤松さんの本は中身を見ていないので想像しかできないのだが著作の数々を見ていると買っても良さそうだ。しかし今はAmazonでは買えない模様。探してみたらbk1で買えるようだったのでアカウントを作って注文してみた。送料は無料、24時間以内に発送。いつ届くか。

後の2冊は買うまでも無さそうな本にみえる。赤い本は本屋でちょっと見たが欲しいとは思えなかった。

ということでiPhone SDK本はどんどん増えており、開発者の広がりを感じさせられる。すごい状況だ。


“iPhone SDKの教科書―Cocoa Touchプログラミング、最初の一歩” (赤松 正行)


“Dynamic Objective-C” (木下 誠)



“CocoaではじめようMac/iPhoneプログラミング入門” (中野 洋一)



“サンプルプログラムから学ぶ iPhone SDK プログラミングガイド” (酒井 裕司)

関連記事

no image

iPhone SDK アプリケーション開発ガイド

iPhone SDK アプリケーション開発ガイド(原題 iPhone SDK Application

記事を読む

no image

Objective-C 2.0のプロパティで再びはまる

Objective-C 2.0のプロパティに関してはまったことがあり、これはちょっと詳しく知っておく

記事を読む

[iOS本] Objective-CによるAutoLayout 解説本 (iOS7/iOS8)

UIKit徹底解説 iOSユーザーインターフェイスの開発 posted with カエ

記事を読む

no image

ツイッター 140文字が世界を変える コグレマサト+いしたにまさき

一度途中まで書いたのが手違いで消してしまった...のでもう一度。 一応Reviewplusさんからの

記事を読む

no image

iPhone SDK勉強会

iPhone 開発の勉強会をしよう、ということになったので、それ向けにメモを書いてみる。相手はいろい

記事を読む

no image

iPad/iPhone 開発本が山のように出るようだ

なんつーかもうすごい状況。もっと出るみたい。 Beginning iP

記事を読む

no image

iPhoneアプリネットワーク+GPSプログラミング 橋本佳幸

去年12月に読んで、途中まで感想を書いてそのままにしていた。ネットワーク関連の実用的なコードが多くて

記事を読む

no image

iPhoneアプリケーションプログラミング-オンライン版

先日紹介した、新居雅行氏のiPhoneアプリケーションプログラミングだが、オンライン版が存在する。

記事を読む

no image

ベルセルク37巻は2013年3月29日発売らしい..

コミック版ベルセルクはここ数年9月に出ていたのでそろそろ最新刊(37巻)が出るかと思って調べてみたら

記事を読む

スティーブズ第2巻 うめ著

スティーブズ2巻、激しく熱かった。 かなり意図的にマンガ化していて、ちょっとやりすぎだと思うと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

Vision Pro カバーケースを買ってみた

[itemlink post_id="11629"]

→もっと見る

PAGE TOP ↑