MacBook でApple Remoteを無効にする
公開日:
:
MacBook
Apple TVを使っている際に近くにMacBookを置いていると両方がApple Remoteに反応してしまう。
iPod Dockでも同様のことが起きるのだが、それはリモコンの曲送りボタンとMENUボタンを同時に6秒以上押すことでiPod Dock側で設定することができる。
AppleTVでも同様。しかし肝心のMacBook側の設定が見つからない。
検索していてようやく見つけたがそれはセキュリティ設定の中だった。それはセキュリティか?

関連記事
-
-
MacBook へ給電出来る外部バッテリー HyperJuice MBP-060を買ってみた
この前のブログでHyperJuice MBP-060の購入を検討していたが、品薄のた
-
-
Eye-Fi Share 2GB を EOS Kiss X2 で使う
ブログに写真を載せる際には EOS Kiss X2を使っているが、USBで接続してiPhotoで
-
-
AirMac Extreme Base Station がほしい 2011/05/07
自宅の無線LANルータが不安定なので、AirMac Extremeを買おうかと悩み中。 自宅にApp
-
-
[IOS] iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム
ふらっと家の近くの書店に寄ったところたまたま発見した本。 最近発売されたようだ。 21章で69
-
-
Pastebot が OSX 用になっていた
昔使っていたがいつの間にか使わなくなっていた Pastebot が、いつの頃からかiOS版がなくなり
-
-
MacOS が快適な理由 その1
MacOS が快適な理由を、快適だと思った瞬間に書いてみる企画。 まず一つ目として、メニュー内のコ
-
-
GTD用にOmniFocusを購入
半年くらいMacBookとiPhoneでOmniFocusを使っている。 なかなか良いので、紹介して
-
-
MacBook Pro Late 2011 13 inch が熱くなりすぎるので掃除してみた
最近MacBook Pro Late 2011が熱くなりすぎて、さすがに心配になってきたので一度ファ
-
-
MacBook用外付けバッテリー HyperJuice vs PowerGorilla 2011/07/24
機内などでMacBookを長時間使いたいと思い、有名と思われるHyperJuiceを買おうとしたとこ
-
-
MacBook Pro mid 2012激遅
しばらく前から、MacBook Pro Mid 2012 が激遅になっている。このため、M1 Ma
- PREV
- MacBookとWindowsでキーボード切り替え
- NEXT
- MacPeople 2009年4月号
Comment
まったく同じ状況になりました。
AppleTVを買ってきて、同時にマックブックでDVDを再生していたら、
マックブックが連動してしまいました・・。
こちらのサイトを参考に、AppleRemoteを停止する方法で解決できました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
お役に立てたようでうれしいです。
そういえば新AppleTV使ってないな… もったいない。