Twitter で Ctrl-H するとホームに移動してしまう

公開日: : MacBook

MacBookでTwitterするようになってから、Ctrl-H で文字を削除しようとするとTwitterのホームに移動してしまう現象に遭遇し苦しんでいる。

ちょっと検索してみたところどうやらこれはTwitterの機能のようだ。FirefoxでもSafariでも発生する。Windowsでは遭遇していなかったのだが、よく考えるとWindowsではKeymacsでキーバインドをしてCtrl-HにBackspaceを割り当てていたので発生していなかったのだろう。

このキーバインド非常にうざいのだが何とかできないのだろうか。この機能を便利に使っている人がいるとは考えづらいのだけれども。

Twitterに投書してみるか…

関連記事

no image

MacPeople 2010.02

定期購読している MacPeople 2010年2月号が今日届いた。 今回はメールアプリとUbunt

記事を読む

github RSA SSH host key 変更2023年3月

久しぶりに github にSSH接続しようとしたところ、WARNING: REMOTE HOST

記事を読む

no image

MacBook でApple Remoteを無効にする

Apple TVを使っている際に近くにMacBookを置いていると両方がApple Remoteに反

記事を読む

Xcodeの Find In Workspace で見つからない文字列がある

今日は12月28日で、もう年の瀬だ。この頃になるとようやくブログを書いたりできるようになる。Xcod

記事を読む

Photoshop で JavaScript+バッチ処理してみた

(いろいろ中途半端な記事だったので 2012/02/12に加筆)自作アプリ タッチ! にほんちず な

記事を読む

no image

GTD用にOmniFocusを購入

半年くらいMacBookとiPhoneでOmniFocusを使っている。 なかなか良いので、紹介して

記事を読む

no image

MacOS用マインドマップソフト MindNode

MacOSで使えるマインドマップソフトを探してみる。 WindowsではFreeMind 0.9RC

記事を読む

[OSX] ダイアログのボタンをキーボードで操作する

MacOSで上記のようにダイアログが表示されたとき、Windowsのようにキーボードで操作できず不便

記事を読む

no image

MacBook Late2008 MB466J/A のメモリを4GBに増設

FirefoxやXcodeなど開くとメモリスワップが発生しているらしく待たされることが多いので、つい

記事を読む

App Annie でアプリ収益情報を取得する

App Annieの無料会員アカウントで日々アプリの収益情報を入手している。 これま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑