省メモリプログラミング
昔買った「省メモリプログラミング」を読み返してみたら、Objective-Cで採用している参照カウント方式のメモリ管理方法の利点と欠点が紹介されていた。
なるほど、確かにリソースに制限のあるiPhoneには適した方式なのだろうと思った。
まとめを書きたいところだけど今本が手元にないので書けず。
こちらのページによると、英語版はPDF版が公開されているらしい。書籍版と内容は同じなのだろうか。ちょっと見てみたけれども分からなかった。
省メモリプログラミング―メモリ制限のあるシステムのためのソフトウェアパターン集 (Software patterns series) | |
![]() |
James Noble
ピアソンエデュケーション 2002-06-20 おすすめ平均 |
関連記事
-
-
Pebble E-Paper Watch 届いた! 感想。
追記: Pebble 向けにアプリを作りました。 Kickstarter で iPhone/A
-
-
有料iPhoneアプリを売る手続き
AppStoreで無料アプリを配布している分には必要ない手続きだが、有料アプリを売ろうと思うといろい
-
-
[iOS SDK] Olympus Camera Kit で Pebble連携アプリを作ってみた
3月25日にOLYMPUS AIR A01が発売されたが、このカメラはOPC(Open Pl
-
-
Bundle versions string, short と Bundle version の使い分け
Xcode 4 上の、Bundle versions string, short (CFBund
-
-
英単語学習アプリ EverLearn Ver.1.2.5 が公開されました
2016/03/05 Updateこの記事は公開時(2013年10月)から時間が経って古い内容になっ
-
-
[iOS] 取り下げになったアプリを更新
しばらく更新していなかったら App Store から取り下げになった「タッチにほんちず」アプ
-
-
リズムくんにくまモン画像を利用させていただきました
熊本県さまから許諾をいただけたので、リズムくん バージョン1.6で、くまモン画像を表示
-
-
Mac OS アプリプログラミング本を探してみた
CoreMIDI 対応iPadアプリを開発中に、Macアプリを作る必要が出てきたので、Macアプリ開
-
-
[iPhone SDK] Apple Push Notifiction Service (APNs)対応 その1
Apple Push Notification Service (以下、APNs) を使ったiPho
-
-
LSSupportsOpeningDocumentsInPlace
拙作英単語学習アプリ EverLearn で LSSupportsOpeningDocuments
- PREV
- MacPeople 2009.11
- NEXT
- iPhone用 OmniGraffle ステンシル