Beginning iPhone 3 Developmentの続編が出るらしい
iPhone開発の入門書としていま一番良いと個人的に思っている、Apressの Beginning iPhone 3 Development の続編、More iPhone 3 Development が2009年12月に発売されるらしい。
データを永続化したいと思い、はじめてのiPhoneプログラミングを読み、やはり翻訳が悪くてよくわからん…と思いBeginning iPhone 3 DevelopmentのPDF版にあたっているときに、この本を発見した。
ちなみに、はじめてのiPhoneプログラミングは iPhone SDK 2.x の本なので載っていないが、Beginning iPhone 3 Developmentの方はiPhone SDK 3.x対応なので永続化の章に Core Data の使い方も載っている。
More iPhone 3 Development には更にCore Dataに章が割かれているらしい。高額なところを見るとさらに厚い本なのだろうか。
Apressのページによると、Core Dataの他に下記に付いて書かれているとのこと。3.0 で加わった機能が主っぽい。
- All about the important new API “kits:” StoreKit, GameKit, and MapKit
- New User Interface features, including Cut, Copy, Paste, and Undo
- How to incorporate Search in all your Apps
- About the details of peer to peer connections, push notification, and other new networking capabilities
- How to use the new business models created by In App Purchase services
- How to decipher the nitty gritty protocols in the External Accessories framework
Beginning iPhone 3 Development: Exploring the iPhone SDK | |
Apress 2009-07-21 売り上げランキング : 1325 おすすめ平均 |
More iPhone 3 Development: Tackling iPhone SDK 3 (Beginning) | |
Apress 2009-12-10 売り上げランキング : 162744 by G-Tools |
関連記事
-
iOS Developer Program 更新のため Developer Certificates を更新
この前iOS Developer Programを更新したが、1年経ったので Developer C
-
iPhone UIデザイン用シート
paella さんのページにiPhone UIデザイン用シートがあったので利用させてもらう。8月に発
-
[iPhone SDK] Apple Push Notification を利用したアプリをサポートする Easy APNS
以前 apns-php を使ってApple Push Notification を実行する話を書いた
-
安くなったPFUのSnapLiteを買ってみた
昔からほしかったが高くて手が出なかったPFUのSnapLiteが2018年3月に販売終了になったらし
-
NSInternalInconsistencyException
久しぶりにiOS6以前のアプリをビルドしたら NSInternalInconsistencyExce
-
[iOS] INNER JOIN に失敗する
非常に面妖な状況でにわかには信じがたいのだが、iPhone 6 Plus だと問題なく動作する
-
スティーブズ第2巻 うめ著
スティーブズ2巻、激しく熱かった。 かなり意図的にマンガ化していて、ちょっとやりすぎだと思うと
-
プログラムを使ってiPhoneアプリを終了する方法
「ゲームを終了しますか? YES」的なダイアログを出してアプリを終了しようと思ったときに、どうするか
-
[iOS SDK] モーダル表示したViewController を取得する
UIViewControllerの presentViewController:animated:c
-
[iOS SDK] QuickDialog を使ってみた
iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム | DevCafeJp で紹介さ