[おんぷちゃん] おんぷちゃん for iPad 新機能 ごせんふにゅうりょく

公開日: : iPad, My Apps

うちの娘のために開発した「おんぷちゃん」ですが、いまだにヘ音記号やト音記号の高い方の音は読むことができていません。
App Storeのレビューには読めるようになった方のコメントが多く寄せられているので役には立っているようなのですが、うちの娘にはもう一歩足りない模様。
このため、ためしに五線譜を直接タッチして入力できるようにしてみました。
「おとあて」は得意なので、「おとあて」の回答を五線譜に直接タッチしてする形です。
さてどうなるやら。
とりあえず役には立ちそうなのでこの機能を入れてアップデート版としてApp Storeにサブミットしてみます。

関連記事

no image

EDAMTimestamp と NSDate の相互変換

Evernote SDKを使ったアプリで EDAMTimestamp を DBに格納する前に NSD

記事を読む

EverLearn Ver.1.6 を公開しました。今回はiPhone6 Plus 対応+英英辞書追加

残念ながらあまり売れていないiPhoneアプリ EverLearn ですが、自分的には毎日使っている

記事を読む

Apple買収後の TestFlight を利用してみた

TestFlight は昔から利用していたが、2014年に Apple に買収 されてしまった。その

記事を読む

[iOS SDK] UIAlertView が消えた後にキーボードが表示される

昔書いたコードで、UIAlertView に setAlertViewStyle で UIAlert

記事を読む

no image

iPhone OS 4.0 のマルチタスク対応

iPhone OS 4.0 でマルチタスク対応される、ということでWindowsやMacOS Xの

記事を読む

no image

Kickstarter で iPhone/Android で使える腕時計 Pebble に出資してみた

Kickstarter で28時間で100万ドルを調達したという Pebble E-Pape

記事を読む

開発用iPad比較検討2016

手持ちのiPad2およびiPad mini 初代がiOS10のサポート対象から外れてしまったので、i

記事を読む

no image

EverLearn Ver.1.2.0 が公開されました

EverLearn Ver.1.2.0 が昨日公開されました。 今回は8/28にSubmitして、

記事を読む

[iOS9] jQuery Mobile のBackボタンが動作しない

自作アプリ EverLearn や Reibun でヘルプファイルの表示用にローカルに保存した jQ

記事を読む

おんぷちゃん for iPad 大譜表モード+MIDI対応を追加しました

おんぷちゃん for iPad: ぽこ・あ・ぽこ の方がおんぷちゃん for iPad を紹介してく

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑