おんぷちゃん for iPad にオンライン授業サポート機能を追加
公開日:
:
最終更新日:2020/05/06
iPad


コロナウィルスの影響で、うちの子どもたちのピアノレッスンもオンライン授業になりました。LINEのビデオチャット機能を使った授業をしていただいているようです。
これまで「おんぷちゃん」アプリでは近くにいるときだけ Bluetoothで 「おんぷ先生」アプリから「おんぷちゃん」アプリに出題ができましたが、これをクラウドに対応して、遠隔地でも、多人数でもできるようにしてみました。(まずはおんぷちゃん iPad版だけ対応しています)
2020/5/6(水)に公開しました。使い方を説明してみます。
おんぷ先生側の説明




おんぷちゃん for iPad 側の説明



この追加機能はまずは無償で公開してみますが、もし需要が多くサーバー費用がかかるようであれば、おんぷ先生の有償化も検討したいと思います。おそらくないと思いますが…
この対応で、たくさんの生徒に同時に問題を出すことができるようになりましたので、ピアノ教室だけでなく学校でも使えるようになったと思います。
GIGAスクール構想により学校にiPadを導入する機会が増えると思いますので、その際にお試しいただき、感想をお知らせいただけるとうれしいです。
関連記事
-
-
Reject 履歴 おんぷちゃん 1.9.1
iOS14からおんぷ先生と接続できない の修正のため、久しぶりにおんぷちゃんを更新したとこ
-
-
[iOS開発本] 詳解 iOS5 プログラミング の感想
書店で見かけて久しぶりに即買いしたiOS開発本。 今日ようやくざっと読めて、予想以上におもしろかった
-
-
[iPad SDK] Popover中にTableViewを入れて、タップしたらPopoverを閉じたい
今作っている リズムくん for iPad で、拍子記号を Popover で選択できるようにしよう
-
-
[iOS SDK] LandscapeとPortraitで xib ファイルを切り替える方法
自分はたいていコードで位置指定するのでこれまで遭遇していなかったけれども Landscape と P
-
-
Alpha値だけのPNGファイルを作成する
Cocoaの日々: UIBarButtonItem にカスタム画像を表示する にあるようなalpha
-
-
iPhone/Androidアプリで週末起業(山崎潤一郎著) を読んでみた。
前著を読んで、ちょっと楽観的に書きすぎていると思ったけれどもとりあえず最新版が出たので読んでみた。
-
-
iPhoneアプリ おんぷちゃん開発日記 音楽理論学習本 Practical Theory Complete
おんぷちゃん開発のために多少の音楽理論が必要となり、良い本を探していたところ下記の本を発見しました。
-
-
[iOS SDK] QuickDialog を使ってみた
iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム | DevCafeJp で紹介さ
-
-
新アプリ「ドラムちゃん」を公開しました
2015年から作りはじめた iPad専用 ドラム譜学習アプリ ドラムちゃん を本日 2017/01/
-
-
iOS4プログラミングブック の感想など。
前評判によるとかなりの力作のようなので、久しぶりにiOSの本を買ってみた。 ソースコードはすでに発売
- PREV
- Mac Fan 2020年 6月号
- NEXT
- AWS IoTを利用してクラウド連携機能を追加してみた