ドラムちゃんに電子ドラムiWordを接続する
ドラム譜学習アプリ「ドラムちゃん」に、安価なMIDI電子ドラム iWord を接続する方法を説明します。
必要なもの
・iPad (iPhoneも接続できますが、画面が小さいためiPadをおすすめします。自分が使っているのは小型の iPad mini 4)
・ドラムちゃん 1.1.1 以降 (有料アプリです)
・iWord (7000円程度。スピーカーなしなど安いモデルもあるが、スピーカー付きの方が接続が楽)
・Apple Lightning USB 3 カメラアダプタ (4500円程度。ちょっと高い。3000円程度のLightning USB カメラアダプタの方は使えないので注意)

・Lightningケーブル (Apple Lightning USB3 カメラアダプタ給電用)
使用方法




MIDIアイコンが表示されている間は、iWord を叩くことでドラムちゃんに入力ができます。
ドラムちゃんはバスドラムとハイハットクローズが必要なため、iWord に付属のペダルを接続して使用してください。

ドラムちゃんで使う時は通常のドラムと同様に、ハイハットクローズを踏んでハイハットを叩いてください。踏まない場合はハイハットオープンになり、入力されません。
自分のiWord個体の問題なのか、それともそもそもMIDI出力機能が不安定なのかわからないですが、時々MIDI接続が切れてしまいます。
その場合は、しばらく待つか、カメラアダプタをさし直してみてください。また認識されるようになります。
関連記事
-
-
[iPhone SDK] Apple Push Notification を利用したアプリをサポートする Easy APNS
以前 apns-php を使ってApple Push Notification を実行する話を書いた
-
-
[買ってみた] ポーレックスセラミックコーヒーミル
ポーレックス コーヒーミル セラミック ミニposted with amazlet at
-
-
MIDI信号を出力できる電子ドラムを探してみる
電子ドラム KAT KTMP-1ほしい | tokentoken.comのKAT KTMP-1はAm
-
-
Apple TV 第2世代の感想
先日届いた Apple TV 第2世代をようやく開梱。 うーむ、これはよくできてる。
-
-
Kindle 3G + Wi-Fi Graphite 注文
最近通勤中などにO'reilly本やPDF本をiPhoneで読んでいるが、さすがにiPhoneだと
-
-
iTunes Connect でアプリページを表示できない
いつからかわからないけれども、iTunes Connect で自分のアプリを表示できなくなってしまい
-
-
Miselu C.24 届いた
Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い
-
-
派生クラスを変更し忘れて半日はまる
こんなコードを書いて半日はまっていた。 SettingViewController は UITa
-
-
無料版アプリの効果について
最近いくつかiPhoneアプリの無料版の提供に関してのブログが上がって、考えさせられている。 fla
-
-
[Xcode] Interface Builder でControl+ドラッグでOutletが作成できない
たまにInterface Builder でUI作っているとはまるのでメモしておく。 Xco