iPhone/iPad で音楽
iPhone/iPad で音楽制作的な本を書店でよく見かけるので、リストアップしてみる。
どれも面白そうなので一度内容を確認してみよう。→ 確認してみた。
この中だと、一番のおすすめはリットーミュージックのiPhone & iPad 音楽アプリガイド (CD付き) (リットーミュージック・ムック)になる。よくそこまでまとめました、という感じ。
さすがリットーミュージック、大量のマニアックな音楽アプリ達をきっちり紹介してくれている。
読むと音楽アプリの数の多さに圧倒される。同じ用途のものが複数存在しており、まさにApp Storeの競争の激しさを知ることができる。
iPhone & iPad 音楽アプリガイド (CD付き) (リットーミュージック・ムック) | |
![]() |
祐天寺 浩美
リットーミュージック 2010-08-20 |
サンプラザ中野など、有名人が自分のお気に入りアプリを紹介している本。それなりに面白いが、音楽を聴く方に特化した内容になっている。ちょっと予想とは違った。
この本で、iPhone Music App Blogというサイトを知った。
そして、実はこのサイトから、下に並んでいる iPhone, iPad and Music ~手のひらの音楽スタジオと楽器で遊ぶクリエイターズガイド (コノマド) が生まれたらしい。
音楽ファンのための「本当に使える」iPhoneアプリガイド 音楽マニア、エキスパートが愛用するアプリだけを厳選! (Hobby×iPhone Series 1) | |
![]() |
iPhoneアプリ愛好会 音楽分科会
メディアファクトリー 2010-09-20 |
この本は大人の科学マガジンのSpecial Editionらしい。
主に楽器演奏系のアプリが紹介されているようだった。Casiopeaの向谷実氏など、有名人のインタビューもあった。
どちらかというと初心者向けの本。
本格的アプリ使いこなしマニュアル iPad+iPhoneで楽しむ楽器+音楽制作アプリ150 (Gakken Mook 大人の科学マガジンSPECIAL EDITIO) | |
![]() |
大人の科学マガジン編集部
学習研究社 2010-08-11 |
実はこの本はまだ発売されていなかった。道理で見つけられないわけだ。
iPhone, iPad and Music ~手のひらの音楽スタジオと楽器で遊ぶクリエイターズガイド (コノマド) | |
![]() |
小笠原 ヒロノ 加藤 幹雄
技術評論社 2010-10-07 |
Sound & Recording Magazine (サウンド アンド レコーディング マガジン) 2010年 07月号 (CD付き)[雑誌] | |
![]() |
サウンド&レコーディング・マガジン編集部
リットーミュージック 2010-06-15 |
DTM MAGAZINE (マガジン) 2010年 08月号 [雑誌] | |
![]() |
寺島情報企画 2010-07-08 売り上げランキング : by G-Tools |
関連記事
-
-
Apple Special Event 2011
2011年は iPhone 4s が発表された。 https://japanese.enga
-
-
Let’s talk iPhone イベント 2011/10/04
今回のイベントも、楽しみにしながら寝て、早朝に起きてから知ることにした。 今回、事前に行われていた予
-
-
[おんぷちゃん] おんぷちゃん for iPad ver.1.2 鍵盤に音名を表示
かなり久しぶりにおんぷちゃん for iPad を更新。今回でバージョン1.2になります。 おんぷち
-
-
iPhone開発のネタ帳: UIPopoverController に UIPickerView をいれる
iPad から追加された部品の一つに、UIPopoverController がある。 iPadが
-
-
GTD用にOmniFocusを購入
半年くらいMacBookとiPhoneでOmniFocusを使っている。 なかなか良いので、紹介して
-
-
Admob に関して少し調べてみた
iPhoneアプリとAndroidアプリでAdmobを使って広告を表示してみているが、いまだに管理画
-
-
[iOS SDK] iPhone/iPad はサイレントモードにしても音が鳴る
この前、iOS5 を入れた iPad2 で おんぷちゃん for iPad から音が鳴らない、ほかの
-
-
iOS8 文字入力に時間がかかる問題ようやく解決
iPhone6 Plus に機種変更してからずっと苦しめられていたのが文字入力時に時間がかか
-
-
iPhone向け有償・無償フレームワーク
かごおた さんで、iPhone アプリ開発で使用できる有償・無償フレームワークが紹介されていた。 有
-
-
[iOS][SDK]UIImageをファイルとして保存したい
オンデバイスで学習を行ったときに、将来使えるように UIImage も画像ファイルとして保存してお
- PREV
- [iPhone SDK] 日時のローカライズ
- NEXT
- iPhone/iPad で教育