UITableViewCell セルの再利用の問題
設定画面に他の自作アプリ情報を加えたりしようと思い、UITableViewController で1行だけセルの高さを変更したり、画像を追加したりしたところ、スクロールするとおかしな表示になってしまう。
おかしいので調べていたところ、セルの再利用により再利用できないものを再利用してしまっていたらしい。具体的には、dequeueReusableCellWithIdentifierなどに渡すstaticなCellIdentifier をセルごとに変えるべきだったところを同じにしてしまっていたためだった。
iPhoneのオモチャ箱 P299によると、下記の要素が異なる場合、異なるものとして定義する必要がある。
- UITableViewCellStyle
- 画像の有無
- 各テキストの有無
- 画像の幅、高さ
- セルの高さ
- 背景の色
- テキストのフォントの設定
- アクセサリービューの種類
これによると、結構こまめに変えないといけないようだ。今までよくこれを知らないで実装できていたものだ。
自分の場合のように、行数が少なくてReuseするほどでもなければ、dequeueReusableCellWithIdentifier をしないという手もある。
これにより、本当は流用できない行を流用してしまう問題を回避することができる。
iPhoneのオモチャ箱には非常に丁寧に詳しくUITableViewの使い方が書かれている。
iPhoneのオモチャ箱 iPhone SDKプログラミング | |
![]() |
徳井 直生 岡村 浩志 笠谷 真也 深津 貴之 青木 太臣 大宮 聡之 瀬尾 浩二郎 バスケ 宮川 義之
ワークスコーポレーション 2010-06-22 おすすめ平均 |
関連記事
-
-
Withings WS-50 不具合発生
昨年12月に購入した Withings WS-50をまずまず便利に使っていたのだが、数週間前から、電
-
-
[iPhone SDK] ツールバー(UIToolBar) に矢印ボタンを入れる
iPhone OS 3.0から、UIBarButtonItem たちを NSArray に入れて、U
-
-
[WatchKit] How to update complications
Apple Watch の文字盤上に、自分のアプリの情報を載せることができる仕組みが、Complic
-
-
スマートフォン手袋を買ってみた 2010
今使っている手袋に穴が空いたので、せっかくなのでスマートフォンが使える手袋を買ってみようと思い探して
-
-
App Store にPreview動画をアップロードしてみた
現在新アプリの公開準備を進めているが、今回のアプリの使い方を知ってもらうには動画を見てもらうのが一番
-
-
基礎からの iPhone SDK
今日発売の基礎からの iPhone SDK を新宿ブックファーストにて購入。2835円。384ページ
-
-
プログラムを使ってiPhoneアプリを終了する方法
「ゲームを終了しますか? YES」的なダイアログを出してアプリを終了しようと思ったときに、どうするか
-
-
[iPhone開発本] 基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発 林 晃著
基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発 という本が2010年7月24日に発売になるらしい。 題名にはま
-
-
iPhoneアプリネットワーク+GPSプログラミング 橋本佳幸
去年12月に読んで、途中まで感想を書いてそのままにしていた。ネットワーク関連の実用的なコードが多くて
-
-
[iOS開発本] 詳解 iOS5 プログラミング の感想
書店で見かけて久しぶりに即買いしたiOS開発本。 今日ようやくざっと読めて、予想以上におもしろかった