Corona SDK 新バージョンリリース

公開日: : iPad, iPhone ,

Corona SDKの新バージョンが出た。
Corona SDK: New additions and overhauls
What’s New in Corona

今回はかなり大きなバージョンアップになるらしい。
アップデートはAnscaMobileにログインし、dmgファイルをダウンロードしてインストールすることで行う。
インストール時に表示されるファイル名はCorona.243だった。

corona243.png

今回のバージョンアップ内容は大体以下の通り。

  • Free Trial が期限無制限になった。 いつまでもFree Trial版を使い続けることができる。アプリをSubmitするときのみお金を払えばよい。ライセンス料は年間で$349のまま。たまに半額クーポンなどが出たりするので、気長に待つ手もあるかも知れない
  • Game Editionの廃止。全てがGame Editionになった
  • Open AL対応のAudio API追加
  • Map View(iOSのみ)
  • Facebook API
  • 2048×2048までのテクスチャサポート
  • ソースコードを編集すると自動的にシミュレータがリロードする機能の追加
  • いろいろAPI追加

勝手にリロードしてくれる機能は結構便利だ。

API追加の様子を見ていると、まだまだ発展途上で今後どんどん変わりそうな感じがする。今後に期待。

関連記事

no image

[iPhone 開発本] iOS SDK Hacks の感想など。

iOS SDK Hacksは発売前から話題になっていて、発売日は10/23だが前日に新宿ジュンク堂に

記事を読む

no image

[iPhone 開発本] Objective-C 逆引きハンドブック

854ページの大著。C&R研究所というところから出版されている。ページはこちら。目次はこちら

記事を読む

no image

[iPhone開発のネタ帳] loadView, viewDidLoad と viewDidUnload 2011/08/12

拙作のiPadアプリ タッチ!にほんちず や タッチ!ヨーロッパ地図でUIWebViewContro

記事を読む

これは楽しそう。ズボンでドラム演奏 DRUMPANTS

こんな楽しげなデバイスが2014年にKickstarterにでていたらしい。 新しい楽器?ドラムを

記事を読む

2020年大晦日

毎年年末は家族で旅行に出かけていたが、今年はコロナウィルスの影響もあり自宅で静かに過ごすこ

記事を読む

no image

iPhoneアプリケーションプログラミング-オンライン版

先日紹介した、新居雅行氏のiPhoneアプリケーションプログラミングだが、オンライン版が存在する。

記事を読む

no image

[iOS] アプリ名にiPadと入れてRejectされた話

新作 iPad アプリを App Store に Submit したところ、Reject されたので

記事を読む

no image

プログラムを使ってiPhoneアプリを終了する方法

「ゲームを終了しますか? YES」的なダイアログを出してアプリを終了しようと思ったときに、どうするか

記事を読む

iPad 12.9インチでも安定するタブレットスタンド

iPad Pro 12.9インチを買ったが、かなり大きく机の上で場所を取るので、スタンドを買ってみ

記事を読む

no image

[iPhone SDK] sqlite 学習中。FMDB を知る。

SQLite入門 第2版西沢 直木 翔泳社 2009-05-19売り上げランキング : 17582

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑