iPadアプリ おんぷちゃん が雑誌に紹介されました
いろいろあって、iPhone/iPad アプリのおんぷちゃん がムジカノーヴァ2011年2月号で紹介されました。
発行元の音楽之友社のページ
ムジカノーヴァは表紙に書かれているように「ピアノを教える人、学ぶ人の雑誌」だそうです。
内容的には、どちらかというと教師向けに書かれているように見えます。
そこで連載をもたれている、深見友紀子先生の連載「デジタルなレッスン」の1ページに載せていただきました。
App Storeにはもっとたくさんの有用なアプリケーションが公開されていると思うので、このアプリでいいんですかと思ったりしますが、もともとピアノを習っているお子さんの親や、教師の方々にうまく誘導しながら使ってもらうつもりで作っていたのでピアノ教室では使いやすいのではないかと思います。
来月も紹介していただけるそうで、次回はアプリに対する要望がいろいろと掲載されるようです。
さらに音楽教育に役に立てるように改善していけると良いのですが。
MUSICA NOVA (ムジカ ノーヴァ) 2011年 02月号 [雑誌] | |
![]() |
音楽之友社 2011-01-20 売り上げランキング : by G-Tools |
関連記事
-
-
iPhone OS 4.0 のマルチタスク対応
iPhone OS 4.0 でマルチタスク対応される、ということでWindowsやMacOS Xの
-
-
[iOS8] BlocksKit で不具合発生
iOS8 にアップデートしたところ、BlocksKit の UIAlertView と UI
-
-
iPhone 4S は Bluetooth 4.0 採用。G-SHOCK GB-6900 が使えるとよいのだが
アップル - iPhone - 比較 によると確かに iPhone 4S から Bluetooth
-
-
APNs のサーバー側をサポートしてくれる Urban Airship (APNs対応その2)
Apple Push Notification Service (APNs) はAppleのAPN
-
-
iPhone開発本 iPhone Cool Projects
iPhone Games Projectsに続いて、iPhone Cool Projects も買っ
-
-
企業戦略としてのデザイン
Apple関連なのでこっちのブログに書いてみる。 「アップルはいかにして顧客の心をつかんだか」
-
-
[iPhone アプリマーケティング] Yappler.com に登録してみた
たまたま検索していて発見した、Yappler.com に試しに登録してみた。 iPhoneアプリ開発
-
-
[iOS] iOSでToast
iOSでAndroidのToast的な、数秒間メッセージを表示して自動的に消える部品を探していたのだ
-
-
WWDC 2011 に行ってきた
WWDC 2011に行ってきたときのメモなど。公開が遅れているうちにWWDC 2012のチケット
-
-
作りながら覚える3日で作曲入門
10日Pこと、monaca:factory さんの本。評判が良かったので買ってみた。 Win