iPhone/Androidアプリで週末起業(山崎潤一郎著) を読んでみた。

公開日: : Android, iPad, iPhone, , ,

前著を読んで、ちょっと楽観的に書きすぎていると思ったけれどもとりあえず最新版が出たので読んでみた。
Androidアプリに関する記述がかなり追加されて、iPhoneと半々くらいになっている印象。
あいかわらず楽観的に書きすぎていると思うが、本の性格的には仕方ないのだろう。ところどころ眉につばつけて読むのがよいと思う。

  • Googleはアプリの売り上げからは一銭も取っていない。売り上げはAndroNaviのような第三者マーケット、携帯電話事業者、OHAで分け合う仕組み
  • Androidアプリは、現状ツール・ユーティリティ系に人気が集中している。開発者目線のアプリが人気
  • マーケット側の取り分はたいてい3割だが、ドコモマーケットはマーケット側の取り分は2割。しかし今は企業しか対象にしていない

著者のTwitterアカウントは yamasaki9999

iPhone/Androidアプリで週末起業
iPhone/Androidアプリで週末起業 山崎 潤一郎

中経出版 2010-12-24
売り上げランキング : 4398

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

[洋書] Showstopper! G. Pascal Zachary

Showstopper!: The Breakneck Race to Create Windows

記事を読む

no image

iPhoneアプリUI研究本 iPhone User Interface Design Projects

それほど期待せずに買ったのだが、これは面白かった。 和書だと、iPhoneアプリ成功の法則に近いが、

記事を読む

[iOS SDK] UIAlertView が消えた後にキーボードが表示される

昔書いたコードで、UIAlertView に setAlertViewStyle で UIAlert

記事を読む

PebbleKit iOS SDK dynamic framework 問題

最近 EverLearn の Pebble アプリがiOSアプリと接続できずエラーが表示されるので、

記事を読む

no image

iPhoneアプリケーションプログラミング-オンライン版

先日紹介した、新居雅行氏のiPhoneアプリケーションプログラミングだが、オンライン版が存在する。

記事を読む

no image

最近読んだ本: これでiPhoneアプリが1000万本売れた 南雲 玲生著

周りでおもしろいと言っている人がいたので買ってみた。2011/05/21発売。 株式会社ユードーの南

記事を読む

[iOS][SDK]UIImageをファイルとして保存したい

オンデバイスで学習を行ったときに、将来使えるように UIImage も画像ファイルとして保存してお

記事を読む

おんぷちゃん for iPad 2.0.0リリース

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 2022年8月にはだいたい完成

記事を読む

no image

Core Graphics と Quartz

Core Graphics と Quartz の関係がよく分からなかったので調べていたところ、ほぼ同

記事を読む

no image

Corona SDK を試してみた

どうやら結構いまさらなようだが、Corona SDK を試してみた。 Corona SDK は同じソ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑