HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト

公開日: : 最終更新日:2011/04/03 iPad, iPhone, , ,

IMG_3758.jpg

iPhone向けWebページの実例を使って、CSS+HTML5の使い方を説明してくれる本。
CSS自体の説明はあまりないので、すで知っていて、iPhone向けの技を知りたい人向け。

まだざっとしか読んでいないけれども、実用的な技が多そうだ。サンプルが公開されているページはこちら

HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト iPhone/iPad/iPod touch対応
HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト iPhone/iPad/iPod touch対応 谷拓樹

ラトルズ 2010-11-24
売り上げランキング : 1159

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

no image

自作iPhoneアプリ いろいろレビュー依頼

アプリ制作日誌 #app_24: iPhoneアプリのレビューを、寄稿・依頼できるサイトまとめ。 と

記事を読む

MacPeople 2009年6月号

MacPeople 2009年6月号のメモ。 津田大介の 音楽配信一刀両断 にて、mf247

記事を読む

no image

Android開発本 まとめ

Android開発に関して調べてみようと思い、本を検索してみたら大量に出てきて、しかも名前が似通って

記事を読む

no image

Corona SDK 新バージョンリリース

Corona SDKの新バージョンが出た。 Corona SDK: New additions an

記事を読む

Roland 電子ドラム TD-4KP 落札

(2016年2月の記事)ドラム譜学習アプリを作るためには自分も叩けないと困るだろう、ということでMI

記事を読む

no image

謎のエラー iPhone/iPod Touch: application executable is missing a required architecture

リズムくん Ver.1.1の App Store への Submit の際に、謎のエラー iPhon

記事を読む

[iOS SDK] アプリを起動しない 3D quick action は実現できるか

iPhone 6s / iPhone 6s Plus から 3D Touch 機能が搭載されたが、搭

記事を読む

[iOS SDK] iPhone 6 Plus を Xcode に追加する

なぜか毎回新規デバイス追加に少し手間取ってしまう。 今回は先日購入した iPhone 6 Plus

記事を読む

no image

iOS4プログラミングブック の感想など。

前評判によるとかなりの力作のようなので、久しぶりにiOSの本を買ってみた。 ソースコードはすでに発売

記事を読む

App Annie App Store 連携失敗

App Annie の App Store 連携機能を使って、日々のストアの売り上げをメールで受け

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑