MHP3 難読漢字モンスターリスト

公開日: : 未分類

最近 炎戈竜の爪 (えんかりゅうのつめ)を探しているが、そもそもモンスターの漢字をどう読むのか分からなくて不便だったので、読み方を表にまとめてみた。

ついでに、属性武器に対する耐性の情報も書いてみた。アオアシラは火属性の武器に弱いので◎、と読む。

 

 

アオアシラ

青熊獣

あおぐまじゅう

×

×

アカムトルム

覇竜

はりゅう

×

×

×

アグナコトル  

炎戈竜

えんかりゅう

×

アマツマガツチ

嵐龍

らんりゅう

×

アルバトリオン

煌黒龍

こうこくりゅう

×

×

×

イビルジョー

恐暴竜

きょうぼうりゅう

×

ウカムルバス

崩竜

ほうりゅう

×

×

ウラガンキン

爆鎚竜

ばくついりゅう

×

×

ウルクスス

白兎獣

はくとじゅう

×

×

×

ギギネブラ

毒怪竜

どくかいりゅう

×

×

×

クルペッコ

彩鳥

さいちょう

ジエン・モーラン

峯山龍

ほうざんりゅう

×

ジンオウガ

雷狼竜

らいろうりゅう

×

×

ディアブロス

角竜

かくりゅう

×

ティガレックス

轟竜

ごうりゅう

×

ドスジャギィ

狗竜

くりゅう

×

ドスバギィ

眠狗竜

みんくりゅう

×

×

ドスファンゴ

大猪

おおいのしし

×

×

ドスフロギィ

毒狗竜

どくくりゅう

×

×

×

ドボルベルク

尾槌竜

びついりゅう

×

ナルガクルガ

迅竜

じんりゅう

×

ハプルボッカ

潜口竜

せんこうりゅう

×

×

ベリオロス

氷牙竜

ひょうがりゅう

×

ボルボロス

土砂竜

どしゃりゅう

×

×

×

ラングロトラ

赤甲獣

せきこうじゅう

×

×

リオレイア

雌火竜

めすかりゅう

×

リオレウス

火竜

かりゅう

×

ロアルドロス

水獣

すいじゅう

×

×

モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd
カプコン 2010-12-01
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

US出張時の時差ぼけを防ぐ方法

(2016/10/02 作成)久しぶりにUS出張に行ってきた。いつもUS出張時には時差ぼけによる強烈

記事を読む

no image

ゴールデンスランバー 感想

ロンドン行の機内で鑑賞。 面白いとは聞いていたが予想以上だった。 伊坂さんがすごいのか監督さんがすご

記事を読む

no image

よく引用されるのでチャイナ・シンドロームのDVDを買ってみた

東北大震災後、よく引用されるので、チャイナ・シンドロームのDVDを買ってみた。 福島第一原発の事件が

記事を読む

Apple Developer Program 更新 2022

今年も Apple Developer Programを更新した。これで14回目になるようだ。

記事を読む

no image

[CD] BOOM BOOM SATELLITES “TO THE LOVELESS”

最近はすっかりCDを買わなくなっているが、久しぶりに購入。19972007に続いて2枚目。

記事を読む

Google Search Console の利用を開始してみた

YouTube DATA API (iOS Quickstart  |  YouTube Data

記事を読む

no image

あまちゃんオープニングテーマ、暦の上ではディセンバーなどをiTunesで買う

奥さんがNHKのあまちゃんにはまっていて、曲を買いたいというので調べていたら意外に情報がなかったので

記事を読む

no image

iPhone SDKでユーザデータをローカルに保存したい

一応5日より次のiPhoneアプリの開発を始めた。 前回のアプリはアプリの設定をちょこっとローカルに

記事を読む

no image

iPhone アプリアイコン設定

AppStore でアプリを売る一連の流れを知るために作っているアプリが大体できてきたので、ついにア

記事を読む

no image

塔の上のラプンツェルと3D

この前、新宿ピカデリーで塔の上のラプンツェルをみてきた。 小学一年生のの娘がPCのブラウザゲームには

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑