ソニーのラジオ ICF-M55/P を買ってみた。が、ICF-51の方がおすすめ
公開日:
:
最終更新日:2012/03/20
gadget
奥さんのお母さんがラジオ好きで、うちに育児の手伝いに来てもらっているときにラジオが欲しいというのでAmazonで適当に購入したのが ICF-51/R。約1800円。
買ってみたら予想外に小さいし、ACアダプターもない。
単3電池で毎日使ったら大量に電池を使ってしまうのでは? と思っていたところ毎日何時間もつけていても1ヶ月以上もつ印象。
しかも小さくてどこにでも持ち運べる。
ただ、ICF-51は超割り切りラジオで、選局のプリセットすらできないので局を変えるたびに毎回チューニングし直さないといけない。
1年くらい使っていたけれどもさすがに不便に思えてきたので買ってみたのが ICF-M55/P。約3000円。
選局がプリセットできてPushボタンでOn/Offできて液晶表示があるだけで他はICF-51と同じなのだけれども最初が不便だっただけにとても便利に思える。
ラジオはテレビと違って目を奪われないのでいいですな。
追記 2012/03/20
ICF-51は電池をいつ交換したか忘れるくらい電池がもつのだが、残念ながらICF-M55/Pは比較にならないくらい電池が持たない。
金パナを使っても数時間という印象だ。
どちらもACアダプターをさす口すらないので電池で運用するしかないのだが、この電池のもたなさっぷりはちょっとつらい。
結局ICF-51しか使わなくなってしまった。
見える化にはコストがかかることがここでも体感できてしまった。
ということで、個人的にはICF-51 の方がオススメです。
きれいに写真を撮られている方がいたのでリンクを貼ってみる。
ICF-51 レビュー – MukuLog
SONY FM/AMハンディーポータブルラジオ レッド ICF-51/R | |
![]() |
ソニー 2010-02-10 売り上げランキング : 933 by G-Tools |
SONY TV(1-3ch)/FM/AM PLLシンセサイザーハンディーポータブルラジオ ピンク ICF-M55/P | |
![]() |
ソニー 売り上げランキング : 4825 by G-Tools |
関連記事
-
-
楽譜をファイルするのに便利 バンドファイル
娘が発表会用にコピー紙で曲をもらってきた。 これまでは厚めの紙を切ってそこに貼っていたのだけれども、
-
-
[買ってみた] Ember Temperature Control Mug 2
Ember セラミック マグ posted with amazlet at 20.01.1
-
-
モンスターハンターポータブル3rd ルーキーズ・ガイド (エンターブレインムック)
やたらと売れているらしいのできっと面白いのだろうと思って購入したMHP3だが、すっかりはまっている。
-
-
Amazon Echo Spot を買ってみた
2018/07/26(木) に発売された、丸いスクリーン付き Alexa デバイス Echo Spo
-
-
iPod touch 第4世代 8GB MC540J/A 到着
中国から発送されたiPod touch 4G 8GBは、9/18に無事到着した。 専用の段ボールに
-
-
HP Photosmart C6380 で 0xc19a0021 のエラーが発生する
ここ1年以上使用頻度がとても低かった日本HP インクジェットプリンター HP Photosmart
-
-
新型Pebble カウントダウン中
待望の新型Pebbleが、24日10:00 EST(日本時間25日0時)に発表されるらしい。あと
-
-
東プレ Realforce 専用交換キーキャップ 2011/05/17
等荷重のRealforceを探すために時々検索をしているが、この前たまたま発見して注文したもの。 あ
-
-
Apple Magic Trackpad を毎日数時間使ってみた感想
入力デバイスは長時間使ってみなければ分からないので、7月31日にApple Magic Trac
-
-
Kickstarter で iPhone/Android で使える腕時計 Pebble に出資してみた
Kickstarter で28時間で100万ドルを調達したという Pebble E-Pape