CNN ENGLISH EXPRESS 2011/12 スティーブ・ジョブズとエリック・シュミット

公開日: : 最終更新日:2011/12/10

この前書店にSoftware Designを買いに行ったときにたまたま見かけて、ジョブズの歴代プレゼン集とエリック・シュミットのインタビューが載っていたので記念に買ってみた。
ジョブズの方は初代MacからiPad2までのこれまでのプレゼンが30秒から1分30秒くらいずつ紹介されていた。
短いものはたった30秒なので、正直言ってかなり物足りない。
しかしこれまでにプレゼンした大型商品をざっと振り返るという点ではなかなか良かった。
初代Macや初代iPodのプレゼンは初めて聴いた。確かにMacが話をしていた。

Google前CEOエリック・シュミットの方は、インタビューでFacebookやAndroidに関して語るというもの。
普通の速さでしゃべっているのでリスニングは結構難しい。
こちらももっと長く収録して欲しいところだ。

追記 2011/12/10

CDにはそれ以外にもCNNのニュース達が収録されており、オリジナル、ゆっくり話して文の間をあけた版、ゆっくり話した版、など複数のバージョンが同時に収録されているので確かに勉強になりそう。
こうやって聴いてみるとニュースのアナウンサーは独特の話し方をしていてちょっと聞きづらい。そのうち慣れるのだろうか。

CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2011年 12月号 [雑誌]
CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2011年 12月号 [雑誌] CNN English Express編

朝日出版社 2011-11-05
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

no image

斬新なリーダー像 「フェイスブック 若き天才の野望」

2011年1月に出て話題になっていた本をかなり遅ればせながら読了。 500ページ以上あるが、かなりお

記事を読む

no image

最近読んだ本 iPhoneデジカメプログラミング

カメラアプリを作る予定はなかったので2011年3月に発売されてからしばらく様子を見ていたが、そろそろ

記事を読む

no image

[Kindle本] 英語にも王道はないその証明 山森宣人著 の感想

Kindle本311円。(2014/01/07) Kindle Store でたまたま発見して、気

記事を読む

[Kindle本] ソニー・エリクソン 〜グローバル携帯〜: かつて日本のケータイが全米でNo1になった

Amazonプライム会員なので、毎月プライム会員特典で読めるKindle本を探すのだが、2016年2

記事を読む

no image

iPhoneアプリ おんぷちゃん開発日記 音楽理論学習本 Practical Theory Complete

おんぷちゃん開発のために多少の音楽理論が必要となり、良い本を探していたところ下記の本を発見しました。

記事を読む

no image

[感想] ルールを変える思考法 川上量生(著)

Kindle セールで安く売られていたのと、ゲーマー向けの話が多いということで買ってみた。 非ゲー

記事を読む

no image

Photoshop Webデザイン即効技60

書店で平積みされていてたまたま手に取ったら良さそうだった本。 ありがちな本ぽいが、使ってみたい実例が

記事を読む

【電子版】雰囲気でOAuth2.0を使っているエンジニアがOAuth2.0を整理して、手を動かしながら学べる本

台風で家にこもっているので、気になっていた 【電子版】雰囲気でOAuth2.0を使っているエンジニ

記事を読む

no image

MacPeople 2009.11

MacPeopleは定期購読しているのだが、今回はレビュープラスからレビュアーに選ばれたので、もう一

記事を読む

no image

[iPhone開発関連本] iPhoneアプリ成功の法則

和田純平 JYProduct 深津貴之 fladdict @iphone_dev_jp, 海外プレス

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑