[iPhone5] ステータスバーの謎の○(丸)表示

公開日: : 最終更新日:2012/09/26 iPhone

iPhone5使い始めて2日目、自宅でもLTE表示が出ていたのになぜかある時から○表示になってしまった。
そして、えらく通信が遅い。驚きの遅さだ。

IMG 1951

いつまでも表示が変わらないので、検索してみたところ音声ローミングをオンにしていると cdma 1x で接続されてしまうことがあるらしい。
au のiPhone 4Sでアンテナのところの◯(丸)表示 – iPhoneアプリのAppBank
iPhone 5に登載されているiOS6だと、設定 > 一般 > モバイルデータ通信 > 音声通話ローミング をオフにして、電源を入れ直せばいいようだ。
確かに自分の端末では再現しなくなった。
Softbankでは見たことがないし cdma 1x ということで au だけの問題ぽい。

追記・訂正 2012/09/26

実は上記のAppBankの記事には訂正が入っていて、音声通話ローミングをオフにする話は間違いだったらしい。
【訂正記事】○(丸)表示に関する追記 – iPhoneアプリのAppBank
紛らわしいので記事自体を削除して欲しいものだ。

ということで、正しくは○表示は3G電波が届かないがcdma 1x 電波が届いているときに表示されていて、電波が来ているか来ていないかの問題なので別に音声通話ローミングをオフにしても何も改善されないようだ。
困ったことに、会社で一度○表示になると、その後ずっと○表示になり、LTEで接続できるところでも○のままになったりすることがあること。
この場合、モバイルネットワークをオフにしようと、LTEをオフにしようと、機内モードにしようとも改善せず、電源を入れ直してようやくLTEや3Gをつかむようになった。
どこに問題があるのかわからないけれどもこの問題は早く改善して欲しいものだ。

関連記事

no image

[iPhone SDK] Apple Push Notification を利用したアプリをサポートする Easy APNS

以前 apns-php を使ってApple Push Notification を実行する話を書いた

記事を読む

Linking 対応デバイス tomoru

この前 Makuake で出資しそこねた Tomoru が Amazon で ¥ 1,069 + ¥

記事を読む

LogLocations 1.4.0 写真表示対応

行動ログは取りたいが、何も操作したくない。という自分のようなずぼらなログ好きユーザ向けのアプリ、L

記事を読む

Miselu C.24 届いた

Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い

記事を読む

no image

災害時のためのiPhone充電機器を探してみる

3/11(金)の2011年東北地方太平洋沖地震の後、宮城と岩手の親類と連絡が取れず、3/14(月)の

記事を読む

no image

SwitchEasy NUDE for iPhone5 を買ってみた。まだ様子見の方がよさそう

SwitchEasy NUDE for iPhone 5 UltraClearSwitchEasy

記事を読む

[iOS SDK] iTunes Connect ではまる

iOS8リリースに合わせてiTunes Connect のUIが大幅に変わっており、下記のページの方

記事を読む

no image

電子書籍を出してみたよ! を買ってみた。

面白そうだったので買ってみた。電子出版に興味のある出版関係者で集まってKindle Storeで日本

記事を読む

no image

[iPhone SDK] 日時のローカライズ

自分でも何度か調べてしまったので記録しておく。 Objective-Cで日時を表示したい場合、単純

記事を読む

EverLearn 1.8.1 を公開しました

EverLearn 1.8.1 を本日公開しました (2016/10/27)単語検索ページで単語をハ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

→もっと見る

PAGE TOP ↑