[iOS SDK] QuickDialog を使ってみた

公開日: : 最終更新日:2013/09/09 iPad, iPhone

[IOS] iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム | DevCafeJp で紹介されていた、QuickDialog – ESCOZ Inc を利用してみた。

これを利用すると設定画面作成作業がかなり楽になるのでとても助かる。
ドキュメントはあまりないので、サンプルプログラムを動かしてみて理解していくのが良さそう。
QuickDialog は ARC をサポートしている。

まだ検索してみてもあまりサンプルコードが見つからないので、参考までに今回使ったコードを切り出してみた。
これはTableViewから1つを選択するタイプのダイアログ。

Quick1使い方がこれで正しいかは不明だが、動いてはいる。

QRootElement* root = [[QRootElement alloc] init];
root.grouped = YES;
root.title = NSLocalizedString(@"Separate String", @"Separate String");

QSelectSection *simpleSelectSection =
[[QSelectSection alloc] initWithItems:nameArray selectedIndexes:nil title:NSLocalizedString(@"Select a separate string", @"Select a separate string")];
simpleSelectSection.onSelected = ^{
NSNumber *selected = [simpleSelectSection.selectedIndexes objectAtIndex:0];
};
[root addSection:simpleSelectSection];

QSection *btnSection = [[QSection alloc]initWithTitle:nil];
[root addSection:btnSection];

QButtonElement *okBtn = [[QButtonElement alloc]initWithTitle:@"OK"];
okBtn.onSelected = ^{
[self dismissViewControllerAnimated:YES completion:^{
[self.tableView reloadData];
}];
};
[btnSection addElement:okBtn];

QuickDialogController *qc = [[QuickDialogController alloc]initWithRoot:root];
[self presentViewController:qc animated:YES completion:^{
//
}];

こちらはラベルを複数表示するタイプのダイアログ。

Quick2

QRootElement* root = [[QRootElement alloc] init];
root.grouped = YES;
root.title = nil;

QSection* detailsSection = [[QSection alloc] initWithTitle:NSLocalizedString(@"About", @"About")];
[root addSection:detailsSection];

NSString *str1 = NSLocalizedString(@"Support Site", @"Supoprt Site");
NSString *str2 = NSLocalizedString(@"Twitter", @"Twitter");

QLabelElement *label1 = [[QLabelElement alloc]initWithTitle:str1 Value:nil];
label1.accessoryType = UITableViewCellAccessoryDetailDisclosureButton;
label1.onSelected = ^{
NSString *str = NSLocalizedString(@"https://tokentoken.com/blog/support-e/", @"SupportSiteURL");

NSURL *target = [[NSURL alloc] initWithString:str];
[[UIApplication sharedApplication] openURL:target];
};

[detailsSection addElement:label1];

QLabelElement *label2 = [[QLabelElement alloc]initWithTitle:str2 Value:nil];
label2.accessoryType = UITableViewCellAccessoryDetailDisclosureButton;
label2.onSelected = ^{
NSString *str = NSLocalizedString(@"http://www.twitter.com/onpuchan_app/", @"TwitterURL");

NSURL *target = [[NSURL alloc] initWithString:str];
[[UIApplication sharedApplication] openURL:target];
};
[detailsSection addElement:label2];

QSection *btnSection = [[QSection alloc]initWithTitle:nil];
[root addSection:btnSection];

QButtonElement *okBtn = [[QButtonElement alloc]initWithTitle:@"OK"];
okBtn.onSelected = ^{
[self dismissViewControllerAnimated:YES completion:^{
//
}];
};
[btnSection addElement:okBtn];

QuickDialogController *qc = [[QuickDialogController alloc]initWithRoot:root];
[self presentViewController:qc animated:YES completion:^{
//
}];

iOS は便利なライブラリがどんどん出てくるので作りたいものに集中できるのはありがたいこと。

追記 2013/09/09

QuickDialog には、QuickDialog内部で使っている便利クラスが存在する。
例えばその中の QWebViewController はリロードボタンや戻る・進むボタンが用意されたViewControllerで、url を渡すだけでWebページを表示してくれる。
ちょっとWebを表示したいだけなので手をかけずに実現したい、という時には便利そう。

    QWebViewController *webC = [[QWebViewController alloc]initWithUrl:url];
    [self.navigationController pushViewController:webC animated:YES];
    [webC release];

関連記事

no image

iPhoneアプリUI研究本 iPhone User Interface Design Projects

それほど期待せずに買ったのだが、これは面白かった。 和書だと、iPhoneアプリ成功の法則に近いが、

記事を読む

no image

[iPhone 開発本] iPhoneのオモチャ箱 でしばらく遊べそう

cocos2d/Box2Dを調べたいと思っていたら丁度発売されたので買ってみた。 実際にcocos2

記事を読む

Apple Special Event 2015

https://www.gizmodo.jp/2015/09/applelive_event_ip

記事を読む

Bluetooth MIDIキーボード KORG microKEY Airを買ってみた

以前から気になっていた、Bluetooth MIDI キーボード KORG microKey Ai

記事を読む

iPhone/iPad にMIDIキーボードを接続する

iPhone や iPad に MIDI キーボードが接続できると、実際のキーボードをつかって操作が

記事を読む

no image

電子書籍を出してみたよ! を買ってみた。

面白そうだったので買ってみた。電子出版に興味のある出版関係者で集まってKindle Storeで日本

記事を読む

no image

有料iPhoneアプリを売る手続き

AppStoreで無料アプリを配布している分には必要ない手続きだが、有料アプリを売ろうと思うといろい

記事を読む

no image

2009年11月発売のiPhone SDK関連書籍

11月も良さそうなiPhone SDK本が次々と発売される。 Mac OS X Cocoa プログラ

記事を読む

no image

GTD用にOmniFocusを購入

半年くらいMacBookとiPhoneでOmniFocusを使っている。 なかなか良いので、紹介して

記事を読む

no image

[iOS SDK] SSPieProgressView を使ってみた

iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム | DevCafeJp で紹介さ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ポモドーロテクニック用物理タイマーならTime Timer

会社ではなかなか自由に時間を使えないが、家で読書や作業をする

DELL 32インチディスプレイ U3223QE 購入

Dell U3223QE は解像度 3840x216

WWDC 2023 Vision Pro発表

2023/6/5 (日本時間 2023/06/06 2AM)のWWD

M1 MacBook Air を Venturaにアップデートする

M1 MacBook Air を macOS Montere

iOS16でaurioTouch の inBufferFramesが1になる

https://developer.apple.com/librar

→もっと見る

  • 2013年2月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728  
PAGE TOP ↑