[感想] ルールを変える思考法 川上量生(著)

公開日: :

Kindle セールで安く売られていたのと、ゲーマー向けの話が多いということで買ってみた。
非ゲーマーには退屈、というレビューがあったが、逆にゲーマー向けにはとても楽しい本だった。
特にUltima OnlineやEverQuestの廃人ゲーマーの方々と著者との対談は楽しかった。
最初の頃のUltima Onlineはほんとに殺伐とした世界だったが、みんな裏道を通って移動していたとか高い鎧を着ていると襲われるので一時期はみんな裸で鎧を持ち歩いていたとか、やはりそうだったのかといまさらながら再認識した。
確かに普通に道を歩いていてPK(Player Killer)に襲われることは多かった。あれはほんとに恐怖だった。死ぬともちもの盗まれるし、OooOooしかしゃべれなくなるし。
その後に出たEverQuestではPKは禁止されていたが、UOにはPKがあったことでものすごくスパイスがきいたMMOだった記憶がある。北斗の拳の世紀末的な世界だった。
ちなみに著者は3日連続寝ずに遊んでその後は封印したらしい。しかしUOを十分に遊びまくれなかったことは一生の後悔だともいっていた。

その他、まわりみんなが反対したニコニコ動画の開発の話や、多額の金をかけてもニコニコ超会議を毎年開催する話とか、興味深い話が多かった。
著者のスケールの大きさが垣間見られる本だった。

ルールを変える思考法 (角川EPUB選書)
ルールを変える思考法 (角川EPUB選書) 川上量生

KADOKAWA 2013-10-10
売り上げランキング : 2228

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

no image

iPhone デベロッパーズ クックブック

おそらくその世界では有名な人と思われるエリカ・サドゥン女史の本。 クックブックというタイトルだけに

記事を読む

no image

MacPeople 2010.02

定期購読している MacPeople 2010年2月号が今日届いた。 今回はメールアプリとUbunt

記事を読む

no image

iPhoneアプリ おんぷちゃん開発日記 音楽理論学習本 Practical Theory Complete

おんぷちゃん開発のために多少の音楽理論が必要となり、良い本を探していたところ下記の本を発見しました。

記事を読む

no image

20歳のときに知っておきたかったこと ティナ・シーリグ

しばらく前に読み終わっていたが感想を書いていなかった。 基本的に、失敗を恐れずに新しいことに挑戦しよ

記事を読む

no image

変えたい習慣があるなら「習慣の力 」

まわりに推薦している人がいたので読んでみたら、出だしから引き込まれた。 影響力の武器と同じように、

記事を読む

no image

いろいろ考えさせられた 「ウェブ×ソーシャル×アメリカ」池田 純一著

TwitterのTLで誰かがつぶやいていて、Amazonを見たらレビューで激賞されていたので買ってみ

記事を読む

no image

目からウロコが落ちる英文法書 「ハートで感じる英文法」

ここ数年英語が伸び悩んでいて、一時期は英文法にすがってみようとして3冊ほど英文法書にトライしてみたの

記事を読む

[Apple Watch] watchOS2以降対応のWatchKit 開発本

Apple Watch の開発本はとても少ない。watchOS2以降向けとなると、さらに少ない。どれ

記事を読む

no image

Photoshop Webデザイン即効技60

書店で平積みされていてたまたま手に取ったら良さそうだった本。 ありがちな本ぽいが、使ってみたい実例が

記事を読む

no image

基礎からの iPhone SDK

今日発売の基礎からの iPhone SDK を新宿ブックファーストにて購入。2835円。384ページ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

S