Everio で撮影した動画を写真袋で公開する
年末に奥さんが Victor Everio GZ-HM670 で撮影した長女のバレエ動画を写真袋で公開して欲しいという依頼があったがやり方が見つけられなかったので公開してみる。(2014/1/6 公開、2014/12/16 更新)
写真袋は合い言葉のみで iOS/Android で動画を公開できる便利なサービスらしい。 MacOS/PCからも写真袋にデータをアップロードできればよいのだが、試してみたところ写真しかアップロードできなかった。
試しに動画の拡張子を .jpg に変更してみたが、サイズ問題ではじかれてしまった。 ということで、Everio動画をいったんMacOS/PC に取り込み、iPhone経由で写真袋にアップロードしてみることにした。
Everio動画をPCに取り込むには、PCだと Everio MediaBrowser、MacOSだとiMovieを利用した。 Everio Media Browser の場合、「動画共有」でファイルに書き出しができる。(しかし、GZ-HM670付属のEverio Media BrowserではどうやらMP4でエクスポートができない模様)
iMovie の場合、 共有 > iTunes へ公開 か、共有 > ムービーを書き出す でMP4ファイルを書き出し、それを iPhone に iTunes を使って転送する(iMovie 10.1だとファイル > 共有 > ファイル に変更になっていた 2015/12/22)。
mp4ムービーをiTunes経由でiPhoneへ送る | pc-memo
ただ、iOSの写真袋アプリはiOSの写真アプリからしか動画を受け付けないので、写真アプリに動画を登録する必要がある。
以前は下記のように Video Downloader & Manager アプリ を使っていたが、2014/12/16 現在使えなくなっているようなので iPhoneのカメラロールに動画を入れる方法 – iPhone – 教えて!goo で紹介されている Downloads Lite — Downloader & Download Manager を利用した。
ふつうにiPhoneに転送するとVideoアプリにしか登録されないので、iPhoneカメラロールにPCの動画を移動させる方法!! パソコンの動画をアプリで編集加工したい時に便利 を参照して Video Downloader & Manager アプリを利用した。 このアプリはApp Store 上ではこういう名前らしい。他にも同種のアプリがあったがこちらは無料だった。広告がたくさん表示されるので、イヤな人は同種の有料アプリを買うとよいかもしれない。 動画をダウンロード – iBolt ダウンロードマネージャ – Connect Technology Co., Ltd
ここまでできれば、後は写真袋アプリでその動画を選択してアップロードするだけ。 最近のEverioはWi-Fi内蔵モデルがあり、スマホと連携するらしいのでこんなに苦労しなくてもよいのかも知れないけれども、持っていないので確認できず。 お持ちの方お知らせください。
追記 2015/12/22
娘たちがクリスマスにバレエミニ発表会があるので、年に1回のEverioビデオ編集を開始。
iMovieが10.1になっていて戸惑う。しかし操作感はそれほど大きくは変わっていなかった。
しかしどうやら写真袋は問題を起こしてアプリ公開停止されてしまったようだ。
今年からはDropboxの共有フォルダを使って公開してみることにする。
関連記事
-
-
自作アプリを売り買いできる Apptopia
Apptopia というところからメールが来たので調べてみたところ、どうやらAndroid
-
-
東プレ Realforce 専用交換キーキャップを Realforce 91UBK に取り付けてみた
自宅で Realforce 91UBK ALL55g 会社で Realforc
-
-
Anker の高耐久ライトニングケーブルを買ってみた
立て続けに2本ライトニングケーブルが壊れたので、ふんぱつして高級ケーブルを買ってみた。 たしかに
-
-
Apple Watch 対応アプリようやくSubmit完了
ようやく Apple Watch 対応したアプリのSubmitが完了した。 とりあえずの対
-
-
ようやく nasne (CECH-ZNR1J) 予約できた
ずっと予約注文すらできず、定価より高く売られていた nasne だが、ソニモバを見ていたら予約可能と
-
-
NSInternalInconsistencyException
久しぶりにiOS6以前のアプリをビルドしたら NSInternalInconsistencyExce
-
-
Apple Event Apple Watch 3/10 2AM JST
Apple Watch に関するイベントが3/10(火)2:00AM JSTに行われるら
-
-
PebbleアプリのPebble Time Round対応
BeforeAfter 丸くなったPebbleを初レビュー。ギークじゃなくても使えるスマートウォッチ
-
-
コンビのチャイルドシート コッコロS ヘーゼルナッツ
3番目と4番目の子が生まれたので車を買い、様々なものを買いそろえています。 先週金曜日についに奥さん
-
-
MacBook用外付けバッテリー HyperJuice vs PowerGorilla 2011/07/24
機内などでMacBookを長時間使いたいと思い、有名と思われるHyperJuiceを買おうとしたとこ
