[読んだ] 織田信長のマネー革命

公開日: :

織田信長のマネー革命 経済戦争としての戦国時代 (ソフトバンク新書)
織田信長のマネー革命 経済戦争としての戦国時代 (ソフトバンク新書) 武田 知弘

ソフトバンククリエイティブ 2011-07-16
売り上げランキング : 46701

Amazonで詳しく見る by G-Tools

冷酷非情な信長像が、読み終わる頃にはちょっと変わっていると思われる本。
本能寺で殺されるまでの間に、日本の歴史に多大な影響を与えていたことがわかる。

  • 鉄砲の威力を十分に知っていながら、武田軍はなぜ長篠の戦いで鉄砲をそろえることができなかったのか?
  • 信長はなぜ比叡山焼き討ちを行ったのか? 理由を知れば、理解できない冷酷な男ではないことがわかる
  • 信長は有料で安土城の内部を公開したらしい。テーマパークの元祖?

後生にまで影響を与えた信長の様々な活動を知ることができる。
これを読んでますます信長に興味を持ってしまった。

しかしKindleを買ってからこれまでなら買っていなかった本を次々と買ってしまう…

関連記事

no image

iPhoneアプリ おんぷちゃん開発日記 音楽理論学習本 Practical Theory Complete

おんぷちゃん開発のために多少の音楽理論が必要となり、良い本を探していたところ下記の本を発見しました。

記事を読む

no image

最近読んだ本: 良いコードを書く技術

評判良さそうだったので買ってみた。200ページちょっとの薄い本なので、さくっと読み終えることができる

記事を読む

[読んだ] 人を見捨てない国、スウェーデン

週末に暇があれば図書館に行くようにしていたので、長女と次女は日常的に本を読む人になった。 図書館に

記事を読む

no image

Androidアプリ紹介本 「Androidアプリ事典512」

Androidアプリにどんなものがあるのかをほとんど知らない しかしAndroidマーケ

記事を読む

no image

Cocos2dで作る iPhone&iPadゲームプログラミング

ついに良さそうなcocos2d本が出るらしい。6/24(金)発売予定。488ページ、3980円。 し

記事を読む

とてもゲームがやりたくなる本: 3Dゲームをおもしろくする技術

ゲームの作り手向けの本だが、こんな工夫がされているのか! と目からウロコが落ち、ゲームがやりたくなる

記事を読む

[本] 警備員日記 手塚正巳

警備員日記 posted with カエレバ 手塚 正己 太田出版 20

記事を読む

no image

ついにヒレガス本第3版が出るらしい

以前から、いつかは出るかな、いやもういまさらでないかなと思っていたヒレガス本の第3版が11月についに

記事を読む

スティーブズ第2巻 うめ著

スティーブズ2巻、激しく熱かった。 かなり意図的にマンガ化していて、ちょっとやりすぎだと思うと

記事を読む

no image

いろいろ考えさせられた 「ウェブ×ソーシャル×アメリカ」池田 純一著

TwitterのTLで誰かがつぶやいていて、Amazonを見たらレビューで激賞されていたので買ってみ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2014年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑