[読んだ] 織田信長のマネー革命
公開日:
:
本
織田信長のマネー革命 経済戦争としての戦国時代 (ソフトバンク新書) | |
![]() |
武田 知弘
ソフトバンククリエイティブ 2011-07-16 |
冷酷非情な信長像が、読み終わる頃にはちょっと変わっていると思われる本。
本能寺で殺されるまでの間に、日本の歴史に多大な影響を与えていたことがわかる。
- 鉄砲の威力を十分に知っていながら、武田軍はなぜ長篠の戦いで鉄砲をそろえることができなかったのか?
- 信長はなぜ比叡山焼き討ちを行ったのか? 理由を知れば、理解できない冷酷な男ではないことがわかる
- 信長は有料で安土城の内部を公開したらしい。テーマパークの元祖?
後生にまで影響を与えた信長の様々な活動を知ることができる。
これを読んでますます信長に興味を持ってしまった。
しかしKindleを買ってからこれまでなら買っていなかった本を次々と買ってしまう…
関連記事
-
-
ゲームで起業した人たちのインタビュー集 Gamers at Work
Gamers at Work: Stories Behind the Games Peo
-
-
はじめてのiPhoneプログラミング 正誤表
発売されてからすぐ はじめてのiPhoneプログラミング を購入し、必要に応じて少しずつ読み進めてい
-
-
Corona SDK 調査3日目 (Lua 用エディター探しその1)
iPhoneとAndroid両方で動くアプリケーションを開発できるというCorona SDKの調査3
-
-
[iPhone SDK] iPhone SDK 開発のレシピ
ずいぶん昔に買ったけれどもブログに書くのを忘れていた。 出版社(秀和システム)の紹介ページ
-
-
スティーブズ第2巻 うめ著
スティーブズ2巻、激しく熱かった。 かなり意図的にマンガ化していて、ちょっとやりすぎだと思うと
-
-
[iPhone開発本] 基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発 林 晃著
基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発 という本が2010年7月24日に発売になるらしい。 題名にはま
-
-
ゲームデザイン脳 のiPhoneアプリ版
ゲームデザイン脳のiPhoneアプリ版が出たらしい。 無料で、しかも書き下ろしもある模様。 本の購入
-
-
[iPad開発本] Beginning iPad Development
まだ数が少ないiPad開発本がApressから出たみたい。(Beginning of iPad De
-
-
[洋書] The Day of the Triffids トリフィドの日
The Day of the Triffids (RosettaBooks Into Film)Jo