[Kindle] Kindle用辞書 英辞郎-K を買ってみた
Kindle Paperwhite では プログレッシブ英和中辞典 が利用できる (設定 > 端末のオプション > 言語と辞書 > 辞書 > 英語 で設定可能) のだが、けっこうな確率で意味が表示されないことがある。
そのたびにiPhoneのウィズダム英和・和英中辞典2で調べ直したりしていたのだが、改善したくなり調べてみたところ、英辞郎-K という辞書が利用できるらしい。
英辞郎をKindleで使うには | Mandarin Note
導入方法は簡単で、AmazonでKindle本を買うようにして 英辞郎-K を購入し、Wi-Fiでダウンロードした後に、Kindleの 設定 > 端末のオプション > 言語と辞書 > 辞書 > 英語 で 英辞郎-K ver.140 を選ぶのみ。
プログレッシブ英和中辞典はほとんど瞬時に表示されていたが、英辞郎-Kの方は、一呼吸おく感じ(2秒くらい?)で表示される。
表示に時間がかかるのは問題だが、表示される内容はすばらしい。
個人的にはアルクのSVLのレベルが表示されるのがうれしい。
英辞郎-K ver.140: EIJIRO-K English-Japanese dictionary for iOS/PW | |
![]() |
EDPeigolish.com 2014-02-18 売り上げランキング : by G-Tools |
Kindle Paperwhite(ニューモデル) | |
![]() |
Amazon 2013-10-22 売り上げランキング : 4Amazonで詳しく見る by G-Tools |
関連記事
-
-
MacBookとWindowsでキーボード切り替え
MacBookはもともとiPhone向けプログラムを開発するために購入したものだが、実際にMacBo
-
-
AmazonのPSP品薄状態解消?
初代PSPの調子があまり良くないので、PSPの買い換えを検討していたがどこでも売っていない状況が続い
-
-
Amazon Echo Dot 購入
しばらくは招待制で買えなかった Amazon Echo Dot を2018年1月に購入した。その前に
-
-
[買ってみた] Ember Temperature Control Mug 2
Ember セラミック マグ posted with amazlet at 20.01.1
-
-
LINE Clova ドラえもんを買ってみた
LINE は使っているけれども、Amazon Echo DotとAmazon Echo Spot
-
-
[購入報告] Razer Mouse Bungee
以前から気になっていた、Razer Mouse Bungee を買ってみた。2500円もするためか、
-
-
KORG nanoPAD2を改造してみた
年末に買ったnanoPAD2はなかなか良いものなのだが、結構強くパッドを叩かないと反応してくれない。
-
-
ソニー 海外仕様ウォークマン NWZ-B142F/B
自宅ではほぼMacBookしか使わなくなったので、日々使用しているオーディオプレーヤーもMacで使え
-
-
MacBook へ給電出来る外部バッテリー HyperJuice MBP-060を買ってみた
この前のブログでHyperJuice MBP-060の購入を検討していたが、品薄のた
-
-
KickstarterでMiselu の iPad用キーボード C.24 に出資してみた
C.24 - The Music Keyboard for iPad by Miselu —