MacPeople は2014年10月号からスマホアプリ開発者向け雑誌に?
最近 MacPeople の記事がずいぶんアプリ開発者寄りだなと思っていたところ、2014年8月号の編集後記のところで
アップル製品の専門誌として刊行してまいりましたMacPeopleですが、2014年10月号(8月29日発売予定)よりスマホアプリ 開発者向けの記事を主体とした雑誌に内容変更をいたします。
とのお知らせがあってかなり驚いた。
雑誌の装丁を変えてみたり以前からいろいろな挑戦をしているなと思っていたけれども、ここしばらくアプリ開発者向け記事を続けてみて、反響が良かったので方針変更することにしたのだろうか。
個人的には歓迎だけれども、これまでの MacPeople 自体はなくなるようなものなので悲しむ人はいそう。
そしてそもそもMacPeople という雑誌名を続けるのか? という話もありそう。
どちらになるにせよ楽しみなので応援してます。
8月号も内容盛りだくさんなので読むのが楽しみ。
今月号の特集
- アップルの新プログラミング言語 Swift パーフェクトガイド
- アプリのサポートページを作ろう WordPress でウェブサイト構築
- サイトへのアクセスを向上させる アナリティクス導入方法
MacPeople 2014年8月号 [雑誌] (マックピープル) | |
![]() |
マックピープル編集部
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス 2014-06-28 |
関連記事
-
-
[iOS SDK] WatchKitでできることできないこと 2015年3月
Apple Watch発売日(2015年4月24日)までに自作アプリの WatchKit対応
-
-
ベルセルク37巻は2013年3月29日発売らしい..
コミック版ベルセルクはここ数年9月に出ていたのでそろそろ最新刊(37巻)が出るかと思って調べてみたら
-
-
heroku Cedar-10からCedar-14に引越し
2015/11/04 に Cedar-10 stack が終了となる連絡が heroku からきたの
-
-
iPhone/Androidアプリで週末起業(山崎潤一郎著) を読んでみた。
前著を読んで、ちょっと楽観的に書きすぎていると思ったけれどもとりあえず最新版が出たので読んでみた。
-
-
[iOS10] NSPhotoLibraryUsageDescription
iOS10 になってから App Store にアプリのSubmitを行ったところ、アプリのアップロ
-
-
Macでコマンドラインで一括オーディオフォーマット変換 afconvert
iOSアプリの場合、効果音のフォーマットは caf がよいらしい。 ダウンロードしたファイルはca
-
-
iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 感想
以前書いた、iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 が届いて、しばらく使
-
-
iPhone X simulator が表示されない
dyld: dyld_sim is not compatible with the loaded p
-
-
MacBook Air 11インチ MC505J/A 購入。Xcode動かしてみた。
奥さんのVAIOノートの液晶のふちが割れて、開けなくなってしまった。 一度修理したのだけれど
-
-
ドラムアプリ「ドラムちゃん」用に電子ドラムiWordを買ってみた
自作ドラム学習アプリ「ドラムちゃん」には以前からMIDIドラムを接続することができたが、これまでな