[iPhone6plus] 買うかかなり悩み中

公開日: : 最終更新日:2014/09/26 iPhone

iphone6

9/19 に発売されてからiPhone6Plusを買おうか、買うならいつ買おうか、キャリアはどうするか悩み中。
Plusは品薄と聞いているけれども、au のファストパスを使うと実は予約申し込み翌日には入手可能という連絡があったのだった。
しかし悩んでいるうちにau規定の3日が経ち、キャンセルされてしまった。
アプリ開発者としては買うべきなのだろうけれども、Plus はiPhoneの仲間に入れて良いのか微妙な製品で、正直それほどたくさん売れないのではという想像してしまう。
待っていればそのうちオークションなどで安く入手できそうな気がする。
また、まだかなり珍しい状態が続いているので今持っていると狩られそうな恐れもある。
かなり大きいので、日常的に持ち歩くのは難しそう & ガラスが割れている人が多いのも心配だ。
曲がるという話まで出てきた。
このため、ちょっと様子を見たいという気になっており逡巡が続いている。
まあでも買うのは時間の問題なのだけれども。

関連記事

Flurryでアプリ利用状況解析

ブログには書く機会がなかったが、昔からアプリで Flurry をアプリに組み込んで、利用状

記事を読む

au iPhone 6 Plus 64GB Silver 届いた

9/19 の発売以来、悩み抜いた結果 au で iPhone 6 Plus 64GB S

記事を読む

no image

Admob SDK が Google AdMob Ads SDK になっていた

かなり以前に作ったアプリをアップデートするにあたって、AdMobで謎のエラーが出ているので最新

記事を読む

Clime もうすぐ発送?

自分以外に注目している人を見たことがない Clime だが、メールでせかしていたらもうすぐ発送してく

記事を読む

no image

iPhone Developer Program Activation できず

昨日の朝iPhone Developer Program に加入したはずなのだが、夜になってもまだA

記事を読む

iPhone X simulator が表示されない

dyld: dyld_sim is not compatible with the loaded p

記事を読む

Apple Special Event 2013

2013年には下記が発表された。 iPhone 5siPhone 5cついにドコモでも発売

記事を読む

Pebbleアプリ改造中

PebbleアプリEverLearnを改造中です。1秒1単語で1分間で60単語を表示。左が初代Peb

記事を読む

no image

Objective-C 2.0のプロパティで再びはまる

Objective-C 2.0のプロパティに関してはまったことがあり、これはちょっと詳しく知っておく

記事を読む

EverLearnのURLスキーム

EverLearn の URL スキームをちゃんと公開していなかったので公開しました。EverLea

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑