[洋書] Showstopper! G. Pascal Zachary

公開日: : English,

読むものがなくなった時にふと目にとまって買った Kindle 本。
昔学生の時に上下巻の訳本(闘うプログラマー)を読んだが、今回は開発中の英単語アプリのテストもかねて原書を読んでみた。

以前読んだときは学生だったが、今は社会人になってソフトウェア開発プロジェクトをいくつも経験しているわけで、実体験と比較しながら読むことができた。
David Cutlerは非常にクセの強いソフトウェア開発者兼リーダーで、共感できるところもあるが残念なところも多くあると感じた。
まわりにどのような人材が揃っているかで、リーダーに求められる素養も変わってくる。Windows NT開発の時には、この超とがった人物を支える人たちが揃っており、またプロジェクトの大きさや求めてられているソフトウェアの特性が彼にあっていたのだと思う。
Bill Gates がどのようにプロジェクトに関わっていたか知ることができて楽しかった。

関連記事

Weblio の単語レベル情報

自分がよく利用している Weblio には学習レベル の表示がある。どういう基準で決められたレベルで

記事を読む

no image

最近読んだ本: エレガントなWeb開発・美しいコードCODA入門 2011/07/15

Coda がとても好きだ。 使っていて気分がいい。おそらく考え抜かれて作られたUIのためだろう。 自

記事を読む

スティーブズ第2巻 うめ著

スティーブズ2巻、激しく熱かった。 かなり意図的にマンガ化していて、ちょっとやりすぎだと思うと

記事を読む

no image

iPhone SDK アプリケーション開発ガイド

iPhone SDK アプリケーション開発ガイド(原題 iPhone SDK Application

記事を読む

no image

超初心者に最適 フォトショップのドリル! 長谷川アンナ

Photoshop初心者の自分には残念ながらPhotoshopデザインラボは全くついて行けなかったの

記事を読む

Becoming Steve Jobs

これまでに読んだ Steve Jobs本では一番よかったと Amazon に書いている人がいたが、同

記事を読む

no image

Hanako 2013年 3/28号 スマホ・タブレット特集

Hanako でスマホ・タブレット特集があるというので買ってみた。 大部分が特集記事で気合いが入っ

記事を読む

no image

[iPhone開発本] オライリー iPhoneアプリケーション開発ガイド 感想その1

面白そうだったので発売日に買ってみた。1995円と安いのもすばらしい。 しかしタイトルは一ひねりした

記事を読む

no image

Android Hacks (株式会社ブリリアントサービス著) のメモ

日本で使える端末も増えてきたのでそろそろAndroid開発を学習しようと思い、今出版されている本を列

記事を読む

no image

iPhoneアプリケーションプログラミング 新居雅行 購入

今年6月末にでたときには、「またiPhoneプログラミング本が出たんだなー」「表紙が地味だなー」「特

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

  • 2014年12月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑