[洋書] Showstopper! G. Pascal Zachary
読むものがなくなった時にふと目にとまって買った Kindle 本。
昔学生の時に上下巻の訳本(闘うプログラマー)を読んだが、今回は開発中の英単語アプリのテストもかねて原書を読んでみた。
以前読んだときは学生だったが、今は社会人になってソフトウェア開発プロジェクトをいくつも経験しているわけで、実体験と比較しながら読むことができた。
David Cutlerは非常にクセの強いソフトウェア開発者兼リーダーで、共感できるところもあるが残念なところも多くあると感じた。
まわりにどのような人材が揃っているかで、リーダーに求められる素養も変わってくる。Windows NT開発の時には、この超とがった人物を支える人たちが揃っており、またプロジェクトの大きさや求めてられているソフトウェアの特性が彼にあっていたのだと思う。
Bill Gates がどのようにプロジェクトに関わっていたか知ることができて楽しかった。
関連記事
-
-
iPhone デベロッパーズ クックブック
おそらくその世界では有名な人と思われるエリカ・サドゥン女史の本。 クックブックというタイトルだけに
-
-
MX4D で進撃の巨人実写版をみた
今週から1週間休みなので、奥さんと一緒にMX4Dの進撃の巨人をみてきた。きっかけはTwitterで、
-
-
Androidアプリ紹介本 「Androidアプリ事典512」
Androidアプリにどんなものがあるのかをほとんど知らない しかしAndroidマーケ
-
-
省メモリプログラミング
昔買った「省メモリプログラミング」を読み返してみたら、Objective-Cで採用している参照カウン
-
-
[iPhone 開発本] Objective-C 逆引きハンドブック
854ページの大著。C&R研究所というところから出版されている。ページはこちら。目次はこちら
-
-
virtual の本来の意味は「仮想」とはちょっと違う
昔単語を学習している時に virtually が出題されて、「仮想の」と訳したが実際は 事実上 であ
-
-
[Kindle本] 初心者Makersのための 3Dプリンター&周辺ツール活用ガイド
Kickstarterを放浪していたところ便利そうな Pebble のスタンドを見つけたが、とても目
-
-
最近読んだ本: エレガントなWeb開発・美しいコードCODA入門 2011/07/15
Coda がとても好きだ。 使っていて気分がいい。おそらく考え抜かれて作られたUIのためだろう。 自
-
-
はじめてのiPhoneプログラミング
さらにiPhoneプログラミング本が出るらしい。出版ラッシュですな。 これは568ページもあるらしい
- PREV
- [洋書] Zero to One : Peter Thiel
- NEXT
- [本] 警備員日記 手塚正巳