電子ピアノ KORG LP-380 ローズウッドを買ってみた
公開日:
:
gadget
数ヶ月前に、電子ピアノ CASIO Privia PX-720 の高いドの音が出なくなってしまった。
CASIOのサポートに電話してみたところ、最低でも下記が税別で発生し、さらに修理費が別途発生することがわかったので、買い換えを検討することにした。長女がピアノを始めたときに買ったので、9年間使用したようだ。さすがに寿命だろうか。
一応壊れても良い覚悟で分解して掃除もしてみたけれども、分解できないところに問題があるようだった。ちなみに子どもたちが9年間使ったため分解したら中からパズルのパーツやらいろいろなものが出てきて驚いた。
関連記事
-
-
奥さん用の3人乗り電動自転車を検討する → ギュットミニを買いました
今使っているNationalの電動自転車がそろそろ限界に近づいているので、買い換えを検討中。 うち
-
-
Roland 電子ドラム TD-4KP 落札
(2016年2月の記事)ドラム譜学習アプリを作るためには自分も叩けないと困るだろう、ということでMI
-
-
iPad用ケース TUNESHELL for iPad
iPadは使ってないとき机の上に置くと意外に場所を取る。どう置くかは工夫のしどころだと思われる。 ま
-
-
Apple Magic Trackpad 感想
Mac用入力デバイスにも力を入れているAppleの最新入力デバイス、Magic Trackp
-
-
パワーサポート エアーパッドプロIII(マットブラック) 大サイズ PAG-81購入
2013年初の買い物はエアーパッドプロIII大サイズ。(パワーサポートのページはこちら) マウスは
-
-
Topeak Ridecase Mount破損
自転車にiPhone7 Plusを固定しようとしていたTopeak Ridecase Mount の
-
-
Mint60のFirmwareをOSX用に書き換えてみる
Mint60のFirmwareを書き換えてみる前回、自作キーボードキット Mint60のFirmwa
-
-
UQ UD01SS が MacOS対応に
UQ、モバイルWiMAX通信カードをMac対応に えらいじゃんUQ。これで VMware に XP
-
-
ドラムアプリ「ドラムちゃん」用に電子ドラムiWordを買ってみた
自作ドラム学習アプリ「ドラムちゃん」には以前からMIDIドラムを接続することができたが、これまでな
-
-
MacBook で UQ WiMAX を使ってみる
今日は会社休みにしたのでMacBookとUQ WiMAXドングル UD01SSを持って家の周りを
- PREV
- tvOSアプリは現在1025個
- NEXT
- Apple TVで App Storeランキング表示開始