[Kindle本] ソニー・エリクソン 〜グローバル携帯〜: かつて日本のケータイが全米でNo1になった
公開日:
        
        :
                
        本                
      
Amazonプライム会員なので、毎月プライム会員特典で読めるKindle本を探すのだが、2016年2月はたまたま発見したこの本にした。
著者はこの人らしい。ソニエリ退社後はファーウェイやGMOで働いているようだ。
グローバル向け事業を手掛けながら世界中を見てきた経験が、スマートフォン向けアプリの海外展開を成功に導く – GMOインターネット株式会社
著者は2004年4月にソニーエリクソンに配属になり、2008年10月に退社した。
その間に商品企画としていろいろな端末を世に出し、その中にはアメリカで販売台数1位になったものもあった。
アメリカでものを売るのは非常に難しいのだが、よいデザインと、ウォークマン携帯というネームバリューと、発売した時期がよかったのだろう。
ソニエリでの日本とルンドの働きざまなど、興味深い内容が包み隠さず書かれている。ソニーエリクソンがどうやって携帯を作っていたのかを知りたい人にはおすすめできる。
関連記事
-  
                              
- 
              イラレ超初心者に最適 イラストレーターのドリル! 長谷川アンナ今作っている自作アプリでEpsファイルを使いたかったことが発端で、Inkscapeをインストールした 
-  
                              
- 
              メイドインジャパンとiPad、どこが違う? 世界で勝てるデジタル家電 感想西田宗千佳氏の本はいつも面白い。 今回も予想に違わず面白かった。 自分も同じような情報は知っているは 
-  
                              
- 
              [洋書] Zero to One : Peter ThielZero to One: Notes on Startups, or How to Build th 
-  
                              
- 
              [洋書] Showstopper! G. Pascal ZacharyShowstopper!: The Breakneck Race to Create Windows 
-  
                              
- 
              Corona SDK 調査3日目 (Lua 用エディター探しその1)iPhoneとAndroid両方で動くアプリケーションを開発できるというCorona SDKの調査3 
-  
                              
- 
              iPhoneアプリ おんぷちゃん開発日記 iPad版をアップデートiPhoneアプリサポートページ の方に書きましたが、4月30日にようやくiPad用のアップデート版 
-  
                              
- 
              Android2.1プログラミングバイブル (布留川 英一)Android本2冊目。Android Hacks はやはりAndroid初心者には難しかったので、 
-  
                              
- 
              映画の見方が変わる 「スクリプトドクターの脚本教室」発売後しばらく売り切れ続出で買えなかった本。スクリプトドクターとは、何らかの理由で行き詰まってしまっ 
-  
                              
- 
              超効率的! 笑って覚えるイラスト英単語 (ジェレミー・チェイス著)久しぶりに書店で英単語本の棚を見に行ったところ、おもしろそうな本があったで購入。 超効率的! 
-  
                              
- 
              Objective-C 2.0のプロパティで再びはまるObjective-C 2.0のプロパティに関してはまったことがあり、これはちょっと詳しく知っておく 
- PREV
- EverLearnのURLスキーム
- NEXT
- Linking 対応デバイス tomoru


 
         
         
         
        