Alexa スキル公開特典 2018年6月

公開日: : 最終更新日:2018/06/23 gadget

AmazonはAlexaスキル公開を促すために、期間限定でTシャツを配布している。

毎月1ヶ月と期間は限定されているが、今のところ毎月行われている。しばらく続きそうだ。

6月のTシャツは鮮やかな青。先月までの黒の方が使いやすそうだったが。

そして先月までは特典はTシャツだったのだが、いつの間にか Echo Dot がもらえることになったらしい。

公開後最初の30日で100人以上に使われる必要があるので、プロモーションが必要そうだが。

スキルを開発して、特典をもらおう | Amazon Alexa | アレクサ

さらに、アワードもあるらしい。

Amazon Alexaスキルアワード 2018開催決定がアナウンスされました | Developers.IO

 

詳細が不明だが、スキルも検索しやすくなるらしい。

アマゾン、「Alexa」スキルを検索しやすくするツールをリリース – CNET Japan

今のところEchoもGoogle Homeもなかなか使いどころがわからない状況のため、キラーコンテンツを求めている状況か。

追記 2018/06/23

いつの間にか、リワードプログラムのお知らせが出ていた。2018年7月から始まるらしい。

Alexa開発者リワードプログラムが日本でも始まります : Alexa Blogs

「スキルのユーザーエンゲージメントの高さなど、Amazonで定める基準に従い算出された金額をお支払いいたします。」とのこと。

一体いくつのスキルが、いくらもらえるのだろうか?

関連記事

no image

[Pebble SDK] Pebble appstore にアプリを公開してみる

DevPortal からPebble appstore にアプリを公開しようとしたところ、予想以上に

記事を読む

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダプターに接続する必要があるのだ

記事を読む

no image

unite スマートベース SmartBase for iPhone

しばらく前に買って愛用していて、今回もう1台買ったので紹介。iPhone 3G/3GS用と、

記事を読む

no image

[Pebble] Pebble appstore 2014年に公開

Pebbleが2013年7月に一般向けにも発売され、Pebble用のWatchAppやWat

記事を読む

no image

ソニー 海外仕様ウォークマン NWZ-B142F/B

自宅ではほぼMacBookしか使わなくなったので、日々使用しているオーディオプレーヤーもMacで使え

記事を読む

お天気デバイス Clime ついに出荷開始?

2014年に出資したお天気デバイス Clime お天気デバイス Clime に出資してみた | to

記事を読む

no image

Apple TV 第2世代の感想

先日届いた Apple TV 第2世代をようやく開梱。 うーむ、これはよくできてる。

記事を読む

no image

PS3 クラシックホワイト 感想

発売日7/29にPS3 クラシック・ホワイト CECH-2500ALWが届いたので、週末に設置し

記事を読む

MIDI信号を出力できる電子ドラムを探してみる

電子ドラム KAT KTMP-1ほしい | tokentoken.comのKAT KTMP-1はAm

記事を読む

no image

Realforceの静音キーボード 91UBK-S

いつのまにかRealforceの静音キーボードがでていた。 しかしあいかわらずキーが変荷重だ...

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2018年6月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑