Bluetooth MIDIキーボード KORG microKEY Airを買ってみた
以前から気になっていた、Bluetooth MIDI キーボード KORG microKey Air を購入。約6500円。
発売時点から気になっていたが、購入まで4年かけ満を持して?購入。
コードレスで接続できるMIDIキーボードが1万円以下で買えるとは、KORG 太っ腹。安すぎて他のメーカーは追従できなさそう。
充電池駆動かと思ったら単3電池2本だった。Bluetooth LE接続のため、20時間もつとのこと。USBとBluetooth切替スイッチが ON/OFFスイッチを兼用している。
単3電池なら電池がなくなってもどこでも買えるため出先でも安心。また、Mac/Windows であればUSB接続でも使えるとのこと。
iPhone 11 Pro Max で接続してみたが、電源を入れてアプリで選択するだけで全く問題なし。
Bluetooth接続ということで遅延があるかが気になるが、自分でハノンやねこふんじゃったを弾いてみた限りだと全く気にならない。プロだと遅延を感じることができるのだろうか。
手軽さ、安価なところが売りなため、タッチにこだわる人はもう少し高いモデルを買った方がよいです。
新型コロナウィルス対策のため自宅にこもっているみなさまはこれを買って作曲を始めても良いかと。
おすすめの作曲本もあります。 https://tokentoken.com/blog/2020/04/post-10764/


自作アプリでサポートするために購入したので、早速開発中。

これまでは miselu c.24 を使っていたが、高いし入手性に問題があったため今後はだれでも安価に買えるこのBluetoothMIDI キーボードを活用していきたい。
25鍵以外にも、37/49/61鍵版があるので、好きなものをどうぞ。
サポート範囲は下記。iOS8からサポートだが、iPad は第4世代から。iPad mini / iPad Air / iPad Pro は初代から。残念ながらうちの iPad 第2世代は非サポートだが、割と広くサポートされている。
iOS8以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したiPad / iPhone
[iPhone] iPhone SE、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPhone 4S
[iPad] iPad Pro、iPad Air 2、iPad Air、iPad 第4世代、iPad 第3世代、iPad mini 4、iPad mini 3、iPad mini 2、iPad mini
[iPod] iPod touch 第6世代、iPod touch 第5世代
関連記事
-
-
派生クラスを変更し忘れて半日はまる
こんなコードを書いて半日はまっていた。 SettingViewController は UITa
-
-
EverLearn 1.8.0をリリースしました
以前から、iOSから英単語をPebbleに転送できるアプリを作っていましたが、今回はPebbleの画
-
-
へんしんバイク の効果
自転車の補助輪外しでかなり苦労していた次女に、へんしんバイクを買ってみたところ、たしかに効果があった
-
-
林信行氏 iPhoneの衝撃 セミナー 2009/10/07@代々木 に参加してきた
いまさらながら、2009/10/07(水)に行われた、林信行氏 iPhoneの衝撃 セミナーのレポ
-
-
Topeak Ridecase for iPhone7 Plus ようやく購入
ようやく休みになったので、故障していた iPhone7 Plus トピークライドケース用マウントを取
-
-
[買ってみた] ポーレックスセラミックコーヒーミル
ポーレックス コーヒーミル セラミック ミニposted with amazlet at
-
-
AirMac Extreme (第5世代) MD031J/A 購入。15400円。
自宅の無線LAN環境に関して不快なことが多いので半年くらい悩んだ後にAirMac Ext
-
-
iOS9からGKSession over Bluetoothが無効に
ユーザの方からおんぷ先生アプリが接続できないという報告があり調べていたところ、iOS9からGameK
-
-
2009年9月発売のiPhone SDK関連書籍
9月は書店に行くたびにiPhone SDK関連本が増えていて驚いた。 調べてみたところ、少なくとも下
-
-
iPhone SDK 3.0 beta 4
iPhone プログラミング記さんによると、 iPhone SDK 3.0 beta 4 になってよ