タッチ! アメリカ地図 1.1 アップデート
タッチ! アメリカ地図のアップデート (バージョン 1.1) が今朝公開されました。
アメリカの州は50州もあり、似たような形が多くて名前も紛らわしいものが多くなかなか覚えられない…
ということでせめて川や湖の情報も加えてみようということで地図を差し替えました。
相変わらず難しいのには変わりがないですが。
また、お子様などで、まちがってWikipediaアイコンを押してしまって、ブラウザ画面が表示されて困ってしまうことがあるようなので、Wikipedia アイコンを表示する・しないを設定から選択できるようにしました。
関連記事
-
-
3/8(木)深夜はiPad3の発表?
3/7(水)(日本時間3/8(木)深夜) にAppleのプレスイベントがあり、iPad3 が発表
-
-
Apple に Bug Report を送信、iOS 11.3で修正された
EverLearnのユーザの方から、toothache の発音がおかしいので直してほしいという依頼が
-
-
Pastebot が OSX 用になっていた
昔使っていたがいつの間にか使わなくなっていた Pastebot が、いつの頃からかiOS版がなくなり
-
-
iPad 第7世代がほしい
自分は iPad mini 4 を使っているが、これだと画面が小さくて、リフロー版でないK
-
-
Let’s talk iPhone イベント 2011/10/04
今回のイベントも、楽しみにしながら寝て、早朝に起きてから知ることにした。 今回、事前に行われていた予
-
-
Anker の高耐久ライトニングケーブルを買ってみた
立て続けに2本ライトニングケーブルが壊れたので、ふんぱつして高級ケーブルを買ってみた。 たしかに
-
-
Clime もうすぐ発送?
自分以外に注目している人を見たことがない Clime だが、メールでせかしていたらもうすぐ発送してく
-
-
[iOS SDK] ObjectAL で EXC_BAD_ACCESS発生
30日から休みだったので、年末は奥さんの実家に帰りつつ、2016年に取り組んでいたアプリの仕上げを行
-
-
Xcode 9.2 Install
久しぶりに週末に休みが取れたので、ブログを書いてみる。iPhone 7 Plus に1分ごとに再起動
-
-
iPad/iPad2 収納ケース Built Neoplene Envelope
iPad を買って以来使い続けているBuiltのケースです。 Netbook Envelope とい
- PREV
- SHARP インテリアホン JD-7C1CL 購入
- NEXT
- 新しい iPad の感想