[iPhone SDK本] More iPhone Cool Projects (Cocos2d, Unity, OpenCV, など)
iPhone Cool Projects という本があったが、More iPhone Cool Projects (Books for Professionals by Professionals)はその続編になる。
Amazon.com でえらくほめられていたのと、Apressの本なのである程度内容が信頼できるということで買ってみた(Kindle 版があったらほしいと思ったが、まだ無いので紙版を購入した)。
日本の本でいえばiPhoneのオモチャ箱 のような本だ。
確かに有用な情報が多く、ほめられている理由が分かった。また、英語も平易でいい。Unity や Cocos2dの導入資料を探している人にはよいのではないだろうか。
並列処理の話もよくまとまっていてよいと思った。
この本の説明がわかりやすかったので、初めて Unity3D をちょっと使ってみたいと思った。
Chapter 1: Using Concurrency to Improve the Responsiveness of iPhone and iPad Applications
NSOperationを使って処理を並列に行う話。NSOperation以外のいろいろな並列処理の選択肢が提示されていて、まとめ情報としてもいいと思った。
Appleの Concurrency Programming Guide も読んでほしいとのこと。
Chapter 2: Your Own Content Pipeline: Importing 3D Art Assets into Your iPhone Game
自前で3Dデータを取り込んで描画するためのツールを作る話。
Chapter 3: How FlightTrack Uses External Data Providers to Power This Best-Selling Travel App
XML を使ってデータを処理するWeb系の話のようだ。まだ読んでいない。
Chapter 4: Write Better Code and Save Time with Unit Testing
Objective-Cを使ってUnit Testする話のようだ。読むと役に立ちそうだが読んでいない。
Chapter 5: Fun with Computer Vision: Face Recognition with OpenCV on the iPhone
OpenCVを使い、顔認識をする話のようだ。
Chapter 6: How to Use OpenGL Fonts without Losing Your Mind
OpenGL を使ってフォントを使う話のようだ。フォントの説明がいろいろ出てくる。
Chapter 7: Game Development with Unity
Unity3D を使って樽を表示したり、キャラクターを表示して操作したりする話。Objective-C は全く出てこず、Unityで使われている C# で説明されている。コードは少なめで説明が主。Unityの導入としては良さそうだった。
Chapter 8: Cocos2d for iPhone and iPad; It Is Easier than You Think
Cocos2d を使ったカードゲーム制作の話。Cocos2dの導入に良さそうだ。
Chapter 9: Creating an Audio-Centric App for the iPhone with AVAudioPlayer
AVAudioPlayer を使ったサンプルがのっているようだった。難易度低め、ページ数少なめに見える。
Chapter 10: Implementing Push Notifications at eBuddy
eBuddy でのAPNs の使い方の説明か。自分は知らなかったがeBuddyはいろいろな機種で使えるメッセンジャーなのか。
More iPhone Cool Projects (Books for Professionals by Professionals) | |
![]() |
Ben Smith Danton Chin Arne de Vries Claus Hoefele Ben Kazez Saul Mora Leon Palm Scott Penberthy Charles Smith David Smith Joost van de Wijgerd
Apress 2010-06-15 |
More iPhone Cool Projects (Books for Professionals by Professionals) | |
![]() |
Ben Smith Danton Chin Claus Höfele Leon Palm Charles Smith David Smith Doug Hogg Robert Hogg Joost van de Wijgerd
Apress 2010-06-15 Average Review |
関連記事
-
-
Anker の高耐久ライトニングケーブルを買ってみた
立て続けに2本ライトニングケーブルが壊れたので、ふんぱつして高級ケーブルを買ってみた。 たしかに
-
-
List切替が便利なTweetList を買ってみた。
フォローする人が増えてくると、なかなかメインのTLを追うのは難しくなる。 このため、複数のListを
-
-
[Kindle本] ソニー・エリクソン 〜グローバル携帯〜: かつて日本のケータイが全米でNo1になった
Amazonプライム会員なので、毎月プライム会員特典で読めるKindle本を探すのだが、2016年2
-
-
WWDC にひとりで参加する人向け情報
WWDC 2011 に行ってきたの続編。 自費で1人で参加したのだけれども、当時あまりそういう人向
-
-
Appleシリコン搭載Mac発表?
いつからか、下記の文言が App Store Connect で表示されるようになった。
-
-
[英単語学習法] MyShortcuts を使って通知センターからいろいろな辞書を引いてみる
MyShortcuts+Viewer 価格: ¥100
-
-
[iPhone SDK] iAd 組み込みでひっかかったこと
iAd は iAd Programming Guide を読んだりすればとても簡単にアプリへの組み込
-
-
[iOS SDK] iTunes Connect ではまる
iOS8リリースに合わせてiTunes Connect のUIが大幅に変わっており、下記のページの方
-
-
Apple Developer Program 更新 2020
毎年行うが1年ごとなのでいつも前年の作業を忘れてしまう。 振り返ってみたところ2009年から