[iOS SDK] 物書堂の辞書アプリと連携してみた

公開日: : iPad, iPhone

物書堂は使い勝手のよい辞書アプリをたくさんリリースしている会社だ。
今作っている英単語学習アプリで物書堂の辞書アプリと連携できるとうれしいと思ったらサンプルコードが公開されていた。
辞典Appで検索 | iPhone | 物書堂

ProductController が提供されているので、呼び出しはとても簡単だ。(多少手を入れている)

    ProductController * controller = [ProductController sharedController];
    MKDSearchOption option = MKDSearchOptionDefault;

    NSUserDefaults *prefs = [NSUserDefaults standardUserDefaults];
    int monokakiIndex = [prefs integerForKey:MONOKAKI_JISHO_INDEX];

    [controller searchAtIndex:monokakiIndex withString:searchText withOption:option];

物書堂アプリと連携した場合、物書堂アプリから1タップで呼び出し側のアプリに戻ることが出来るので、とても便利。

Monokaki1

アプリ間連携はこれまであまりやったことがなかったが今後は活用してみよう。

関連記事

no image

[英単語学習法] MyShortcuts を使って通知センターからいろいろな辞書を引いてみる

MyShortcuts+Viewer 価格: ¥100

記事を読む

no image

基礎から学ぶ CoronaSDK

基礎から学ぶ CoronaSDK という本が2012/2/25にでるらしい。 昔 CoronaSDK

記事を読む

no image

[iPhone SDK] Objective-C 2.0 のプロパティ

Objective-Cのプロパティで時々はまるので、メモ。(詳解 Objective-C 2.0 P

記事を読む

iPad Pro 2017 12.9inch購入

新型コロナウィルスの影響でリモートワークの機会が増えているため、リモートワークをサポートす

記事を読む

iOS デバイスサポート最終バージョン

iOS9からGKSession over Bluetoothが無効に なってしまったので Multi

記事を読む

Xcodeの Console出力をクリアするキーバインド

いつも忘れるので、メモとして残しておく。Command(⌘)+ Kその他はこちら。 Menu Com

記事を読む

no image

iPhoneアプリをぬるぬるとつくろう。

かごおたさんのこの記事 はポイントが簡易にまとまっていてiPhoneアプリを作り始める際にはよい

記事を読む

リズムくんがタイ表示に対応しました

長らくお待たせしました。リズム学習アプリ「リズムくん」iPhone版にタイ表示を追加しました。

記事を読む

iOS13からpresentViewControllerの挙動が変わっている

    ; を実行してViewControllerを表示していま

記事を読む

MacOS版1Password を3.8.22から 5.4.1にアップグレード

3.xからの1Password ユーザで、MacOS版もiOS版も有料版を3.xの頃に購入して、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2013年2月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728  
PAGE TOP ↑