RPG風タスク管理アプリ EpicWin
公開日:
:
iPhone

Designed for Use を読んでいて、例として紹介されていたので試しに買ってみた RPG風タスク管理アプリ EpicWin が楽しい。ついついタスクを追加してしまう。
紹介はこちらが詳しい。
日常生活をRPGにするEpicWinを2週間続けて使ってみた。
このアプリは音なしでやるととても寂しいので、是非ヘッドフォンをして試してみてほしい。
ゲーム系アプリには音が重要なことがよくわかる。
「EpicWin を紹介する」もTodoに入れていたので紹介してみました。
| EpicWin | ||
| 価格: | ¥250 | |
PS Vitaに似たようなアプリがあるのだけれども、こちらはコンセプトは面白いんだけど残念ながら楽しくない。
『勇者のきろく』は日々のタスクをRPG感覚でこなす管理ソフト【PS Vitaクリエイターインタビュー】 – ファミ通.com
関連記事
-
-
セブンイレブンでiPhoneから写真プリント
今は事前登録なしにセブンイレブンでiPhoneからプリントが行えるけれども、店の人もわかって
-
-
Miselu C.24 届いた
Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い
-
-
基礎から学ぶ CoronaSDK
基礎から学ぶ CoronaSDK という本が2012/2/25にでるらしい。 昔 CoronaSDK
-
-
iOS7 から導入されるキッズカテゴリーにアプリを載せるための作業をしてみる
News and Announcements for Apple Developers でア
-
-
[iOS] INNER JOIN に失敗する
非常に面妖な状況でにわかには信じがたいのだが、iPhone 6 Plus だと問題なく動作する
-
-
iPhoneとBluetooth連携できる体重計 タニタ RD-900
iPhone と連携できる体重計には以前から興味があって、Withings の WS-30 を狙って
-
-
Topeak Ridecase for iPhone 7 Plus は2017年1月発売
(画像はiPhone 6 Plus 用 Ridecase)7月にTopeak Ridecase fo
-
-
iPhone アプリアイコン設定
AppStore でアプリを売る一連の流れを知るために作っているアプリが大体できてきたので、ついにア
-
-
Apple、iPhoneアプリは今後3.0互換でなければ受付けないと通告
Apple、iPhoneアプリは今後3.0互換でなければ受付けないと通告 うちにはこのメールは届いて
-
-
iTunes Connect の支払先をCitibankに変更
iTunes Connectからの送金を三井住友銀行の口座で受け取っていたが、毎月4000円の手数料